HOME > ブログ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

七五三

201011211620000.jpg少し遅くなってしまいましたが
次女の七五三を先日しました。
お天気も良く神社の紅葉もきれいでした。
元気にスクスク育った(元気すぎる!?)娘達の姿を見て
これからも 元気にスクスク育って欲しいと願う母でした。
さかえ
神社でのお参りの後は、我が家で
両方のじーちゃん・ばーちゃんと一緒に酒盛り
そんな時間もたまには良いですよね!

こりらは同じ着物の長女、次女の七年前です。

成長びっくりです。
親は年とってませんから・・・・・!

親、さかえ、KIYOSHI

 

(2010 年 11 月 25 日 木曜日)

地球の頂へ

なますて(^人^)栗城バカのはざまです♪笑

みなさん♪
12月19日(日)はなんの日でしょ~(≧ω≦)?????

~シンキングタイム~

はい!
栗城さんの講演会の日ですね(≧∀≦)

それと・・・
講演会の後は・・・

Teny テレビ新潟  16:00~17:25
『地球の頂へ 栗城史多エベレストへ挑戦』

2010年秋のエベレスト遠征を特集したドキュメンタリー番組が放送されますよ♪
http://www.tv-tokyo.co.jp/kuriki_everest/index.html
詳細は、↑↑↑へ!!Let’sアクセス!!

講演会行った方も、行けなかった方も、行かなかった方も!!
栗城ワールドへレッツゴー!!です(≧∀≦)/☆

そういえば・・・先週の土曜日・・・
お昼の番組「メレンゲのきもち」

栗城さん出てましたね(≧ω≦)☆

ちょうど接客中で・・・ほんと・・・ちょっとしか見れなくて・・・orz
全部見たかった・・・

見た方いますか??ぜひ感想をお聞かせ下さい♪♪

講演会のために栗城Tシャツ注文しちゃいました☆
ワクワクだね☆♪

風邪とノロウイルスはやってますね~(×ω×)

はざまはちょっと風邪ひきさん(・ω・;
ルルとポカリ飲んで早く元気になるよう頑張ります○(^^)○

寝る時は加湿器つけて乾燥対策もばっちし!!

みなさんは気を付けてくださいね\^○^/

スタッフ はざま☆

(2010 年 11 月 24 日 水曜日)

もうすぐ・・・

今年ももうすぐやってきますね♪クリスマスの季節が・・・。

もちろん予定はありません!あ、どうも。スタッフのアケトです。

ヘアーサロンヨシザワでは昨日より!一足早くクリスマスの飾りつけが始まりました♪

けやき通りには負けますが!なかなかいいんじゃないんでしょうか!

東跨線橋通る際にはチラ見してやってください\(^o^)/実際に見るともっとキレイだと思いますよ(笑)

ではまた!

(2010 年 11 月 18 日 木曜日)

FUNKIST

行って来ました!
昨夜!
FUNKISTのライブに!
家族みんなで!
FUNKIST最高〜!

まだご存じない方は除いて観て♪♬
http://funkist.info/
視聴はこちら♫♪
http://www.musicpv.jp/music.cgi?id=8782&class=20%2F5

行くとまずは、楽しい仲間との再会。
これも嬉しい事の一つ
いつもCDで聞いている歌声が 生で聞ける!
初めてのライブ
子供達はどんなふうに感じたのかな?
また行きたい!
南アフリカにも行きたい!
さかえ

(2010 年 11 月 17 日 水曜日)

11月に入り・・・

なますて(^人^)

11月に入り、寒い日が続いています・・・
この前はアラレも振りましたね・・・(´д`)ノ

寒いのは苦手なハザマです・・・雪国育ちなのにね(苦笑)

寒くなってくると・・・アレですね・・・恒例の・・・
もぅ毎年ね・・・て、いってもハザマは去年初めてなりかしたが・・・

手荒れ

ね・・・(´・ω・`)

もう指先が割れています・・・痛いです・・・(;-;)

くすりぬったり・・・保湿つけたり・・・ワセリン塗ったり・・・
いろいろしてますが・・・なかなか良くなりません・・・orz

困ったものです・・・

お客様でも・・・頭皮だったり、顔だったり、手だったり・・・
すごい乾燥している人、目立ってきています。

きちんとケアしてあげてくださいね(´・ω・`)

乾燥は
ひび割れやシワなどの原因にもなりますから!!

ハザマみたいに・・・
全部の指先パックリ行く前に!!
しかり予防して!!これからの寒い季節を乗り越えましょう\^○^/♪

乾燥対策のご相談!いつでもお待ちしてます♪♪

それからそれから・・・栗城さん情報~♪笑

講演会のチラシが出来上がりました♪♪
かっちょいいですよ(^ω^)♪

まだ90枚ほど・・・チケットがあまっています・・・(´・ω・`)ショボーン・・・

たくさんの方に来てほしいのに・・・orz

申し込み!!お待ちしてますよ(^∀^)!!

スタッフ はざま☆

(2010 年 11 月 11 日 木曜日)

久々の

更新です。

ドーモ小泉です♪

いきなり報告があります!!!!!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・

…骨折しました(/_=)アチャア

全治一か月だそうです

その間なーんも仕事できません((+_+))

車にひかれたのですが。。。まあね、命があっただけラッキーですね(*^^)v

皆さんもぜひ気を付けてくださいね

小泉でした(^o^)丿

(2010 年 11 月 6 日 土曜日)

届いた~\(^o^)/

NO LIMIT!!
届きましたよ~\(^o^)/

発売してから早2日・・・まってました♪♪

明戸さんから「栗城バカ」の称号いただきました(笑)

とりあえず・・・今日中に読破します!!笑

スタッフ間☆

(2010 年 10 月 29 日 金曜日)

講演会決定!!

栗城さんの講演会が新潟で決定しました(≧∀≦)♪

12月19日(日)
会場は「ほんぽーと」です♪♪

これは行くっきゃないです!!

はざまは行きますよ\(^o^)/

講演会・主催者の方から、チラシを何枚かいただきました♪

まだ、正式なものが・・・できてないらしく・・・
申込み方法がのっているもの・・・です!

栗城さんの講演会に行きたい!興味があります!
な!方々!!

ヘアーサロンYoshizawaまで!!

当日サイン会もあるんですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ぜひ行きましょ皆さん!応援しましょう♪皆さん!!

スタッフ間☆
栗城さん情報も続々UPしていきますよ♪

(2010 年 10 月 29 日 金曜日)

?!?

缶コーヒーをほとんど買わない店長が

ニヤニヤしながら毎日足繁くコンビニに通い

無いはずのお小遣いで 缶コーヒーを買い込んでいる

お目当ては付録のバイク

アホか?中学生でもあるまいし…

あきれたオヤジです!

だけど少しだけポリスはかっこいいと思ってしまいました。

さかえ

私があきれられたオヤジです!
んじゃ、説明しましょうか♪

一番奥から、
2004ポリスモデル。
現在では無くなった絶版車です。
オジサン仕様も多いですが、個人的には好きです。
ジョン&パンチ世代ですから。(あれは日本車でしたが、何となく俺のイメージがハーレー)
二番目が、
1977ローライダー。
ハーレー社純正のファクトリーカスタムとして名車の代表各!
店長の愛車79`のこのモデルでした。
今とは違う味のエンジン、ショベルヘッドが超カッコイイ!
よだれが出るでしょ!
三番目が、
1997ヘリテイジスプリンガー。
フロントのバネ式ショックがクラッシックで最高です。
フリンジのビラビラしているレザーサイドバックは雰囲気を際立たせます。
何?もういいって?
じゃあやめます!
聞きたい人は店長がたっぷりと話まっせ\(^o^)/

BY 店長KIYOSHI

(2010 年 10 月 28 日 木曜日)

御来光?

201010170658000.jpg
行って来ました。
御来光を拝みに 福島県の浄土平。
朝3時に出発!まだまだ外は真っ暗。
私と次女は車の中でもう一眠り。
パパは頑張る運転手。
長女は部活があるので 今回は欠席。
途中のコンビニでかなり早めの朝食を買い込み
さぁ〜目的地までもう少し、再び車を走らせようとしたその時
『あっ!ガソリンが無い』と運転手のパパさん。
山道でガス欠は困るので…
しかし、こんな早朝にやっているガソリンスタンドは何処にあるのか…
コンビニのお兄さんに訪ね、来た道をずっとずっと戻り 24時間やっているスタンドでどうにか給油。
なんだか うっすら明るくなってきたんじゃないの〜
疲れてきた運転手をけしかけスカイラインに突入。
頂上に着くと既に沢山の人達が・・・さすが名所
しかし・・・御来光日和ではなかったようです。
雲海に浮かびあがる朝日が素晴らしい!!
と 勧められ それならばと思ったのですが…残念。

ここまで来たので上まで登りますか~

帰りはのんびりと紅葉のはじまりだした木々を眺め

次女にせがまれ南ヶ丘牧場で動物さん達とたわむれ



疲れた運転手さんは足湯で昼寝

長女からの電話で慌てて帰路に着く楽しいドライブでした。

次回は雲海に浮かびあがる朝日をみたいなぁ~と思うママでした。

さかえ

(2010 年 10 月 19 日 火曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.