HOME > ブログ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

大変です!!

さかえです。

今さらですが今年もよろしくお願いいたします。

毎年の事なのですが 大変な時期がやってきました。

年明け早々に年末調整をし

そして今は決算と確定申告です。

普段は櫛とハサミとレーザーしか持たなくていい楽しい楽しいお仕事なのに

この時期はそれ以外に いろんなファイルにボールペン、電卓片手にパソコンとにらめっこです。

ダンナ(店長の清)は、秘密会議だとか言って飲んだくれているのに、

私は、仕事して、家事をして、そして経理まで・・・

おいおい、なんだかおかしくないかい?

誰か助けてーってな感じです。

早く終わらせて 私も秘密会議しに行ーこう!!

(2013 年 1 月 24 日 木曜日)

秘密会議からトラブル

店長です。

今さら、明けましておめでとうございます。
本年も皆様のお役に立てるサロンを目指して、スタッフ一同がんばります。
よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>

さっそく新年会ネタです。
イヤイヤ、秘密会議です。

悪の軍団ショッカーから世界を守る、ハーレーライダーの極秘会議を行いました。

くれぐれも仮の人間の姿の仮面バイカー達!
改造人間です。
みんなそれぞれ必殺技を引っさげて、日夜ショッカーと戦っています。

オヤッさんが作ったパワードリンクで、開会の挨拶です。

自分の自慢のサイクロン号の新たなカスタムや、
先日やっつけた怪人の弱点など、
報告事項が有り過ぎで、話は止みません。

見てくれ!
「怪人クリームソーダ!て、ヤツを倒した時に剥がした、マントだ!」

「Rock ‘n’ Rollの化け物は手ごわかったぜ(-。-)y-゜゜゜」

「こっちは、怪人に化けて誘き寄せた時の変装だぜ!
あん時は、手こずったなあ・・・・」

「なんだ、そっちにも出たのか?怪人タコ坊主!」

「俺が逃がした後に、やっつけてくれたんですね!先輩(+o+)」

宴は・・・いや違うぜ!
秘密会議は、秘密の隠れ家へと変えて、二次会議が続いた。

必殺技の激論は日付が変わるまで交された。(-”-)

やっと終わった会議、しめは替え玉パンチと餃子キックの研究で幕を閉じたぜ!(-。-)y-゜゜゜

仮面バイカーよ、今年も正義の為に日夜走り、戦え!

翌日・・・・・
私は、次女の和太鼓クラブの発表を見に行った。

一番したっぱの三年生は二十分間このまま、掛け声だけ。
下済みはこんな所から始まっている。

あれ?
携帯のカメラがおかしい??

そう言えば、昨日の会議ネタもfacebookにup出来なかった・・・

その後、ド〇モへ行ったら、OSの異常ではないか?と、
システム初期化・・・・・トホホ

所が治らず、保険で機種変更・・・・
古いのは、自分で送るそうだが、正常の確認が出来るまで不安で持っていた。
翌日に機種変更に行ったが、新品のはずがまた別の異常症状が!

一日、設定を四苦八苦いじったが治らず、ド〇モへ再び・・・・
また交換するので取り寄せまで、今度はレンタルを使ってだって(T_T)

なんで?三つ持ち?

正義の味方は、悪の軍団の情報が大事なのでここはしっかりと・・・・

店長 KIYOSHI

 

 

(2013 年 1 月 22 日 火曜日)

小旅行~♪♪

なますて~(^人^)
あんど
あけましておめでとうございます☆

1月も、もう半月が過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
はざまはお正月休みで実家に帰ってきましたが、
行き帰りの電車は混雑!天候不良で電車は止まりバス代行・・・
実家に着けばさっそく雪下ろし・・・

まぁ・・・かなり筋肉痛になったお休みでした(;一_一)

そして・・・昨日の成人の日♪
祝日ということで久々に休みがあったお友達と小旅行へ♪
題して!!「月岡温泉ノープラン!ふらっと旅☆」です。

前日に仕事だったため、疲れていたせいか
寝坊から始まった旅(笑)
友達も前日会社の新年会で飲んでいて二日酔い&寝坊(笑)

月岡に着いたころはすでにランチタイムでした(>_<)

ランチは、ハラクチェ♪
豊栄にあるノラクチーナの姉妹店です♪

天気悪いから空いてるでしょ~って思って、
雪道をドリフトしながら・・・www
(ハンドルとられて滑っているともいうwww)
向かった先は、めちゃくちゃ混んでいて、30分待ちでした・・・(+o+)


前菜~自家製フォカッチャ・牡蠣のフリット・エビのサラダ


パスタ~豊栄産小松菜と明太子のクリームソース

ピザ~たっぷりキノコとサラミのハーフ&ハーフ

ドルチェ~ホワイトロール&抹茶ジェラート・雪国紅茶(村上市・富士美園)

ペアランチでオーダーしたので、二人で2800円♪
ピザは食べきれなかったらお土産用に包んでくれました☆
大満足♡久々においしいランチでした~(^O^)☆

お腹がいっぱいになったら・・・温泉☆☆

共同浴場の浴場の「美人の湯」は
駐車場がいっぱいで断念!
ホテルの日帰りは・・・ふらっと旅のため予約してなかった・・・
となると・・・あとは・・・


足湯ですね~しかも無料~☆

エメラルドグリーンのお湯色がキレイ~☆
ちょっとぬるめだったけど、
寒かったので1時間ぐらいつかり~
足がつるつる☆ホカホカで上がりました~☆

久々にお友達とゆっくりと語り合い♡
帰りもバイパスまではドリフトして走り・・・

新潟に着いてスタバで5時間語るという・・・www
楽しい休日でした♪

今度はきちんと計画して!
予約して!
連休にでも泊りがけで旅行に行きたいです\(^o^)/

ではへばね~

スタッフはざま☆

(2013 年 1 月 15 日 火曜日)

さよなら

少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします(^-^)
明戸です。
いきなりですが、新年早々悲しい別れが僕にありました。
忘れもしない1月3日。朝起きて枕元を見たら…
20130103_154018.jpg

!!!??
もう、わけがわからなかった。え?これって現実…?てゆーか何で?
小さいおじさんに攻撃でもされた・・・?しばらく立ちつくしてしまいました。
考えてみたらこの相棒とはもう5年の付き合いでしたからね。寿命だったのかもしれません。
さよならmy眼鏡、いままでありがとう。
ひさしぶりに泣きそうになりました。
ではまた。

(2013 年 1 月 11 日 金曜日)

謹賀新年

店長です。

2012年の営業も終わりです。

今年一年、花園店、天明店、エステルームカルムを
沢山のお客様にご来店頂き、有難うございました。
何分、失礼やご都合の合わない時間のあったお客様には、心よりお詫び申し上げます。

2013年もスタッフ一同お客様のお役に立てる様、日々勉強とトレーニングに励みますことお約束し
皆様のご健康お祈りいたします。

ありがとうございます。

新年は、5日(土)より営業いたします。
よろしくお願いいたします。

店長 KIYOSHI

 

(2012 年 12 月 31 日 月曜日)

忘年会

店長です。

2012年も残りわずか・・・・
今年の年末は、手不足も有りバタバタと忙しい日々です。
家族はさておき、スタッフの明戸、間には大変がんばって頂き、
頭が下がる思いでいっぱいです。

忘年会でもやって、労をねぎらってやらねばなりません。
しかしながら、夜も遅く終わる職業、少ない休日はプライベートに忙しい二人・・・・・
ハイ、言い訳はこの辺で(^O^)

そんな訳で、ホームパーティーにしました。

しかし、食材は全国各地よりお取り寄せ!
福岡より、鶏を取り寄せ「聖林(ハリウッド)新潟店」
http://www.najilabo.net/shop/shop.shtml?s=1187


にてから揚げで特別オーダー!
寿司は築地より江戸前板前さんに来て頂き、我が家で握らせ、
ピザは、駐車場に石釜を作り、ピザ職人をイタリアより呼び寄せました。

さあ乾杯!

うちの母も、子供もワンコのマルコも乾杯!
いや!マルコは、見てるだけ!

そんな顔して見ても、あげません(-”-)

明日も忙しいよ~
飲み過ぎ無いように!

長女もちょっと味見だって、初ブランデー(>_<)


指で舐めただけで、もう!「まずーい(+o+)」だって。
そら、無理だはな、止めとけ。

サカエさんはもダメ、だって!

カーブドッチのオリジナルだぞ。
http://www.docci.com/

デザートは、やっぱりケーキ!

スタッフ二人でサプライズのオーダーケーキ。

ハサミのケーキとは考えたねェ。

この日から七日間、
大晦日まで休まず営業いたします。

皆様、正月前にお待ちしてます。

店長 KIYOSHI

(2012 年 12 月 28 日 金曜日)

お陰様で・・・

私事ですが・・・

先日、12月7日に20回目の結婚記念日を迎えました♡

たぶん・・きっと・・そんな事はすっかり忘れているであろうダンナを横目に

いつも通りに仕事をし、週末ミーティングも終え

夜10時頃自宅へ上がっていくと

子供たちがクラッカーをパーン

「ママ・パパ おめでとー!!!」

そして、私達の結婚生活の様な甘~いケーキを用意してくれてました。

あら、私以外誰も覚えていないと思っていたのに・・・うるうる

20年、長いのか、短いのか、

気が付いたら経っていたって感じですね

これからも 苦くても、塩っぱくても、辛くて酸っぱくても

家族のお蔭で甘苦くなったり、甘辛くなったりして

楽しくおかしくやり過ごせていけるんだろうなぁ~

と言う事で甘~いケーキは完食させて頂きました。

おいしかったです♡ありがと~

さかえ

(2012 年 12 月 13 日 木曜日)

イエロー!

どーも!アケトです\(^o^)/
みなさんご存じでしょうか・・・
今、新潟のラーメン好きの間で密かに話題の新店、「イエロー」を・・・
というわけで行ってみました!

新大近くに全力で黄色い建物発見!ここか(笑)
この店、いわゆる二郎系のスタイルで、無料トッピングがあるんです。

そして着丼!どんっ!

とりあえず最初なんで普通盛り、野菜、あぶら増しにしといたんですが・・・
でかっ!普通でこの量かい(笑)
味の方もうましっ!!濃い味スープ・・・大好きです(^_^)v
食べごたえある極太麺、ごろっとしたチャーシューも好み♪
食べ終わった後の満足感ありまくりの一杯でした!
次回は翌日に仕事がない日にガッツリにんにくもトッピングしたいです(笑)
ガッツリ系のラーメン好きの方は是非行ってみてください!
以上レポでしたー(^_^)/

(2012 年 11 月 29 日 木曜日)

冬支度・・・・

店長です。

めっきり寒くなり冬支度の季節ですね。

店の床暖房も起動し、自宅の灯油も買ったし!

車のスタッドレスタイヤへ交換の前に!
ひと仕事が、我が店では恒例です。

晴れている今のうちに飾り付け。

旧店舗の頃から始めたネオンは、近くの欅通りに習い気持ちだけ(^O^)

もう少しでこうなります。
これは新潟市内の名物の一つですから、すごいけど。

ポツンと一件も逆に目立って良いものさ!

あれっ!
三連リースの電気がつかない!(>_<)

夜通った方見て行って下さいね(^_-)

22時まで点灯!

店長 KIYOSHI

 

(2012 年 11 月 21 日 水曜日)

最終決戦!!??

なますて~(^人^)

寒くなってきましたね~アラレもちらほらと降り始め・・・
12月に入ってから冬タイヤに履き替えようと計画してたんですが・・・
早い方がいいですかね(>_<;

さてさて、来週19日!月曜日!!
Yoshizawaは第3週のため、日曜・月曜日定休になります!!

で!!月曜日!!
いよいよ最終決戦??なのです!!


そう!全国大会が!!
って、熱く語りましても、はざまは関東甲信越で敗退しているので出ませんが・・・

新潟県からは6名の代表メンバーが全国大会で暴れる予定になってます(^_^)/
※決して暴動ではありません

代表選手方々の活躍を富山まで見に行って来ます!!
の・・・予定だったのですが・・・(-”-)

こちら!!

母校の芸術祭☆
後輩が、ヘアメイクステージに出るというので
見に行っちゃうことにしました☆

日曜日で入場もフリーとのことなので、お暇な方♪
お近くを通りましたら是非♪

全国大会の様子はユーストリームで生中継されるそうなので、
そっちで見ようと思います♪
便利な時代になりました☆☆

ですがですが☆
出場する選手のみなさん!
特に、新潟県代表の方々には頑張って頂きたいです(^_-)-☆

来年は自分が全国の舞台に立てるように!!
頑張りたいです♪

スタッフはざま☆

(2012 年 11 月 15 日 木曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.