3月6日受付時間変更のお知らせ
研修のため、3月6日(金)の受付時間が
6時までとなります。
詳しくは025-245-0554
勉強の内容は「栗城史多」講演会
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/infomation.cgi?mode=view&no=185
(2009 年 2 月 26 日 木曜日)
HOME > ブログ
研修のため、3月6日(金)の受付時間が
6時までとなります。
詳しくは025-245-0554
勉強の内容は「栗城史多」講演会
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/infomation.cgi?mode=view&no=185
(2009 年 2 月 26 日 木曜日)
この間の月曜日は講習会に行ってきました♪
今回のテーマはメンズカット上地(羞恥心)さんのスタイルでした♪
カットは奥が深いですね♪普段からやっていることの見直しもありますがちょっと工夫するだけでも
けっこう違ってきますね♪勉強になります☆
日々営業の中におとしこんですこしでもお客様に喜んでもらえたらうれしいですね♪ スタッフ石山
こちら、懐かしい顔です!
そう、当店で働いていた「広野茂」さんがモデルに!
今は、市内寺尾で「ガンプ」を開業、がんばってます!
(2009 年 2 月 26 日 木曜日)
ど〜も(^O^)/
本店勤務の皆川です♪
今日はボディーペイントについて書きたいと思います!
ボディーペイントは入れ墨と違って洗えばおちゃいます(゜▽゜)
ってことは気に入らなかったら消して書き直したりできます!
入れ墨は一回入れたら一生物……
そぅ考えるとボディーペイントの方が気が楽ですよね( ^^)Y☆Y(^^ )
入れ墨入れたいけど迷ってるってかたは試しにやってみるのもいーかもo(^-^)o
写真は僕が自分の足に書きました!使った物はアイライナーです。百均行けば売ってまーす!オススメはリキッドタイプです(☆_☆)
スタッフ皆川
(2009 年 2 月 25 日 水曜日)
こんなポストカードもらいました(^3^)/
作者は、「てんつくマン」と言う人です。
3月6日(金)~9日(月)まで南の亀田イオンで個展を開きます。
大変面白い人で、元、吉本興業の芸人でしたが、今はいろんな事やってます!
目の前の人の顔だけを見て、インスピレーションで感じた言葉を書にしてくれます!
深い~い言葉に何か感じる事でしょう。
我々接客業はそれをお客様と接していろんな事を感じ、喜ばせてあげたいと、思います。
そんな勉強の一つです。
店長Kiyoshi
http://www.tentsuku.com/cgi-bin/event.cgi?mode=view&no=139
(2009 年 2 月 22 日 日曜日)
(2009 年 2 月 21 日 土曜日)
今朝は寒くてなかなか起きれなかったですf^_^;
冬はみなさん休日はどうお過しですか??
やっぱり寒いときは温泉につかって美味しいごはん食べるのが一番ですね♪♪
温泉好きの石山ですが休日はもっぱら利き酒ならぬきき湯してます☆
今週は胎内温泉でスキー場を見ながらの雪見風呂◎◎
良い湯だなあははぁ~♪笑
これは先日ですが寺泊にてかにツアーにいって食べたかに君です♪
高い…f^_^;
でも美味い…(>_<)
味の宝石箱やぁ…(^0^)/
あっ豆知識です!!
二月も半ばですが如月っていいますよね(^O^)
これの語源なんですが更に衣を重ね着るからきてるみたいですね♪衣更着→如月♪♪
(2009 年 2 月 19 日 木曜日)
毎年、4月には理容の競技会があるんですが…
ヤバい…
気付いたらあと2ヶ月になりました(^_^;)
今回はカットの大会なんですが、初めてなんで不安すぎ!
とりあえず練習あるのみです!
今日も↑のイケメンで練習しようと思います☆
では(^_^)
スタッフ明戸
(2009 年 2 月 18 日 水曜日)
(2009 年 2 月 18 日 水曜日)
久々のカキコです(^-^;
さぁまた雪が降り始めましたぁ(ノ><)ノ
ぶっちゃけあまり外に出ない私は全然嫌ではないのですが、ますます外に出なくなります( ̄▽ ̄;)
まるで猫ですね(*_*)
春が待ちどおしい本店勤務の皆川でしたぁ♪
(2009 年 2 月 17 日 火曜日)
Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.