HOME > ブログ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

初大阪

こんにちは!スタッフ星野です。

 

お盆を過ぎればもう9月秋ですね

今年の夏休みは人生初大阪へ

飛行機乗ってあっという間、さすが飛行機

こんな可愛いミニオンの飛行機でした(^^)

機内のお飲み物も頼むと・・・

カップもミニオン(゜゜)

なになに全部が可愛いじゃなの!!!

旅行もわくわくしちゃいますね

 

雨女発揮で折り畳み傘を買う初日

初めてなのでベターな所,心斎橋に行ってきましたが

人!人!人!外人さん!外人さんばかりで驚きました(゜゜)

奥を見ると黒い塊が見えるなと思ってよく見たら全部人の頭でした(*_*)

ほんと人の多さには驚いちゃいました

陽気な感じが大阪らしいなと

みんなが言う串カツもめちゃくちゃ美味しかったです!!!

全然胃もたれせず新潟にも出して欲しいなー

たこ焼きも食べて大満足!

 

2日目はお待ちかねUSJへ

ハリーポッターの場所は凄いリアルに再現されていて

こんな雪国感じると自然に涼しいと感じました(笑)

 

残念ながらハリーポッターのアトラクションには乗らず・・・

次行った際は絶対乗ろう!

続いて可愛い可愛いミニオン

ただただ可愛い連発でした(^^)

ショーもお目当ての1つだったのでしっかり楽しませてもらいました!

ディズニーもそうなんですが、夏は水を浴びれるので最高に楽しい!

なんならUSJは雪と言いつつ雪の塊降ってきて暑いのに足の指は冷え冷え(*_*)

その雪の塊が降ってきて早々顔面直撃!!!

痛かったー(;_:)

まー楽しいからいっか!って思っちゃいました。

 

夜のパレードも大迫力!

プロジェクションマッピングと何個使っているの?って思うぐらいの電球の数で

鮮やかさには感動しちゃいました。

また行こう!USJ!

 

雨、曇りの天候でしたがちゃっかり日焼けしました。はい。

なのでしっかりと保湿!!!

(笑)

お土産で買ったけど、想像と全然違ったミニオンパック・・・

千と千尋の神隠しのカオナシにも見える(*_*)

 

 

最終日はカップヌードルミュージアムに行ってきましたー

横浜にもあるみたいで横浜行ったときは定休日で今回やってる日だったので♪

こんな大量にあるなんて開いた口が塞がらないってこういうことか

自分オリジナルのカップヌードルが作れるんです!

朝ドラもやってたのでここも人が多かったです(*_*)

 

そんないろいろ行ってあっという間に帰る時間

帰りの風景ラピュタみたいにもっくもくの雲が見れたり

最後の最後まで楽しめました!

 

やっぱり旅行っていいですよね~

見たことないもの見れたり、食べたことないもの食べれたり

いろいろ体験できますもんね♪

 

9月も気合入れてがんばります!

 

 

スタッフ星野

 

 

 

 

(2019 年 9 月 4 日 水曜日)

ビッグトラブル

どーも!アケトです\(^o^)/
ひさしぶりの更新になってしまいすいません(^_^;)

ここ数年、幅広い世代で人気のフリマアプリ。
欲しいものが相場よりも安く買えたり、人気で完売した商品が買えたり、
僕もたま~に使ってました!

今回、あるスニーカーを某フリマサイトで購入したのですが・・・
とんでもねービッグトラブルに巻き込まれるとは思ってもみませんでした(笑)

さて、今回購入したのはこちら!
NIKE SB AIRJORDAN1LOW !!
伝説的バッシュ、エアジョーダン1のスケボーモデルっす!
ネイビーのヌバックレザーの切り替えとつま先のジャンプマンの刺繍がイカしたモデルっす!
ちなみに僕はちょっとスニーカーヲタク入ってます(笑)

事前の評判もよくて、もちろん発売日に即完売!(エアジョーダンシリーズはほぼ発売即完売)
値段もプレミア価格がついちゃって手が出ないなぁと思っていたところ、某フリマアプリでほぼ定価の出品を発見!!
すげー勢いで購入♪世の中いい人がいるもんだな~!楽しみだな~!と思っていたら・・・

来ない、3日待っても来ない、5日待っても来ない、7日待っても・・・来ない!
国内発送で1週間かかるとかありえねー(;´Д`)
このあたりで嫌な予感してきました。
出品者に何通もメッセージ送っても返信なし!
運営にキャンセルしたいと問い合わせても「双方の同意がなければキャンセル出来ません」とのこと。
先にお金払ったんだけど、どうなるのこれ?

困り果てていた10日後、荷物が届く。
品名は・・スニーカー。
発送は・・・海外から(笑)
嫌な予感しかしねー(笑)

一応、開封してみるとなんか臭い(^_^;)
そして漂う違和感・・・

本物と比べてみると一目瞭然!

レザーが安っぽいすねぇ・・・

というか明らかに素材が違います・・・

シルエットも少し違いますね・・・

ハイ!
というわけでわたくし偽物を購入してしまいました\(^o^)/

正規品じゃないので返品キャンセルしてほしいと何度メッセージ送っても、「正規品です。」の一点張り。
スニーカーオタクなめるなよ~!こっちはレアスニーカーショップで本物見てるんだぜ~!

警察に相談しても、この時点では被害がないので動けないとのこと。
フリマアプリ使ったときある方はわかると思いますが、受け取って評価をした時点で出品者に売り上げが移行する仕組みなんです。
この時点でまだ評価はしていないので売り上げは運営が預かってる状態です。

運営に問い合わせしても、フリマアプリは個人間で売買する場所を提供する、というスタンスなので基本的には不介入。
トラブルは当事者同士で話し合って解決してください。とのこと。

もーお手上げ!相手がキャンセルに同意しない限り一生この状態かよ(;´Д`)
もう、授業料だと思って受け取り評価して終わらせようか・・・

と思っていたら同じようなトラブルにあった方の、キャンセルまでの戦いをまとめたネット記事を発見!
詳しくは書けないですが、結果的にその記事を参考にしてキャンセル出来ました!!
トラブル発生から約1か月、この間とんでもねーストレスでした(^_^;)

とっても便利なフリマアプリですが、こんなトラブルが潜んでるとは・・・
偽物売るのも悪いけど、買う方も警戒心をもたないといけないですね!
いい歳して恥ずかしい・・・勉強になりました!
ちなみにアプリはアンインストールすることにします(笑)

縁があったらまた会おう!エアジョーダン1!
ではまた\(^o^)/

(2019 年 8 月 7 日 水曜日)

恒例行事

こんにちは!スタッフ星野です。

 

新潟も梅雨明け日々あっついを言葉にしていますが、そんな時期にできる

バーベキュー今年も開催しました!!!

 

店長の友人のシェフ・床屋さん仲間・友達・JK(女子高校)たくさんの方々に

来ていただいてわいわいがやがや(^^)

 

それぞれみんな作るものを決めて前日・当日と夜な夜な仕込み!

もちろん、焼肉のタレ・ピザソースは手作り!

毎年絶品!!大好評!!

 

おいしいのを作れよ~とマルコも監督

当日はギリギリまで仕事をしていると外からすごくいい匂いが・・・

 

 

もうただ一言、全部美味しすぎました。

 

店長の友達板垣さん、ありがとうございました!

https://instagram.com/bistoromasa?igshid=8pfojkz1cit

新潟駅前にお店がありますぜひ皆さんも行ってみてください!

 

 

みんなでかんぱーい

後から合流した方もかんぱーい!

みんなでおいしいおいしい言いあってJKとの会話にも

ついてけない部分もあって年の差を感じるアラサー女。

そんなことにめげずに若者から勉強させていただきます!!

なんと!JKが今流行りのタピオカ手作りで持ってきてくれましたー!

自分たちで作れるなんてびっくり!

もちろん、美味しかったです♪

 

後半、板垣さんはバタンキューで静かに帰宅。

最後までみんなで協力して後片付けも終わらせて終了!

こんな感じで楽しく過ごした1日はぐっすり寝れました!

 

毎年恒例行事ですが、来る人が変わったりメニューが違ったりマンネリ

しないで楽しめるっていいですね(^^)

あっつい日々続くので熱中症に気を付けて過ごしましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2019 年 8 月 1 日 木曜日)

ぐるっと回って

こんにちは!さかえです。

あっという間に7月も後半

梅雨明けしたようで暑い日が続きますね

梅雨明けするまでなかなか天候に恵まれずに

2回も流れててしまったツーリングキャンプ

今回は梅雨明けまじかの怪しい天気でしたが

行っちゃいました。

天気予報の雨雲レーダーをチェックしながらキャンプ場を決めたら

近場の紫雲寺オートキャンプ場に

なので

山形の山を走って 蕎麦をたべて

海沿い走って買い出しして

夕方にはテント設営

楽しい夕べが始まりました。

夫婦そろって同じ様なブログをアップしてると

遊んでばかりいるみたいに思われちゃいますが

我々ヘアーサロンYOSHIZAWA ちゃんとやっていますよ!!

頭皮・髪の毛・ お肌に何が良くて何が悪いのか だから何が必要なのか

休日返上で丸一日勉強会

また別の日は、営業後の勉強会で全員夢中になって先生に質問攻め

気が付いたら日にちが変わってました。

付き合ってくれた先生に感謝ですが、

頑張ってるスタッフを見ると頼もしく思います。

もちろん勉強したり練習したりいろいろな知識を身に付ける事は自分自身の為になりますが

お客さまにどうやったら喜んでもらえるか 気持ち良く感じてもらえるか

スタッフみんなで頑張ってまーす!

そして、私たちも いつも頑張ってくれているスタッフの為に

今日は恒例のヨシザワバーベキュー!!!!

明戸くんは新婚ほやほや?の奥さんも一緒に

友維ちゃんは同業の友達誘って みんなでワイワイやる予定です。

やっぱり遊んでばかり!?

そう!モットーは仕事も遊びも一生懸命!

さかえでした。

 

(2019 年 7 月 28 日 日曜日)

梅雨の合間に

店長です。

新潟も梅雨明けしましたが、
世間では、スッキリしない話題で、持ち切り。

アイドル事務所の在り方や、様々なアイドルグループの脱退や、解散、
カリスマアイドル事務所社長の死去に、取り巻くファミリーの在り方と、
このファミリーの待遇の在り方・・・

考えさせられる事が多い令和の元年です。

我が身のファミリーの事も常に考えながら、みんなの幸せのために、

吉澤、動きます!

そんな梅雨の最中に、
もう二回ほど雨で断念したツーリングキャンプ、
例年より遅い梅雨明けですから仕方ないですが、今度こそと!と、
支度だけはバッチリで出発の日を向かえました。

我が、弾丸RUNは平日企画なので、行く先は当日の天気しだいでかえます。

こちら新潟から三台で、山形から一台が駆け付け、新たに見つけてた山奥の蕎麦屋へと向かいました。

「よごきたの」(笑)

山形あつみ温泉奥、わらび庵

十割そばでとち餅付き!

美味い!

ここはいい店見つけました!

ここは俺がごちそうしてあげて。

「まだきての」(笑)
ハイ、また来ます。

海沿いまで戻ると、一台お別れ。

そして俺たち今夜は海沿いでキャンプです。

買い出しを終えて、台風一過で蒸し暑いので、
たっぷりのビールを積み海辺の、紫雲寺オートキャンプ場へ

何度来てもここは良いキャンプ場です。

紫雲寺オートキャンプ場

http://shiunjikinen-park.jp/sogo/annai/zone02.html

なかなか無い波打ち際のキャンプ場。
この日は曇りで、残念ながら夕日が見えませんでしたが、
海に沈む夕日は最高の絶景です!

新潟県は海が綺麗なんだから、もっとこんなキャンプ場を作れば良いのに。

春夏秋冬の若大将の合流で乾杯!

大自然の中で、不健康に食って!
不健康に飲んでばかり!

そして大自然の中で飲む為に造られた、雪峰久保田×スノーピーク

爽醸 久保田 雪峰
https://www.snowpeak.co.jp/news/p20190110-1/

ん~~~美味い

夜も更けて波の音だけが響くころ、
焚火の炎を囲みながら、
一人、また一人と眠りに落ちて行きました。

帰り道は雨かと覚悟していましたが、
予報が変わり見事に濡れずに帰りました。

夏本番はこれからです。
今年はお盆も営業しますよ!
お待ちしています。

バイク高速料金見直しに、御協力下さい!

http://yoshizawa-c.com/?page_id=17272

店長 KIYOSHI

#camp
#harley-davidson
#barber

 

(2019 年 7 月 27 日 土曜日)

Tシャツ完成!

店長です。

ダメですね~
最近梅雨入り後、キャンプもバイクもさっぱりですわ・・・

6月も終わり、7月になると言えば、
当店恒例のオリジナルTシャツが完成です。

今年は新デザイン!
ラッキールーディー氏に当店オリジナルを書き下ろして頂きました。

楽喜玩具店
ラッキールーディー

https://www.r-models.org/

どうっすか!

これをまずは店頭の看板に。

ドーン!

いいですね~

Tシャツに、ドーン!

そしてこの時期は始まる、蒲原祭り開催の日から
スタッフみんなで来て仕事しますよー

蒲原祭り

https://minekomi.sakura.ne.jp/

6月30日(日)~7月2日(火)まで開催です。

そしてもう一つお知らせ!

当店のシェービングが変わります!

特殊なレザーを使って、

 

勉強会もバッチリやって、

日夜トレーニングを積んでいます。

乞うご期待!

店長 KIYOSHI

 

(2019 年 6 月 26 日 水曜日)

初お伊勢参り

どーも!スタッフ明戸です\(^o^)/

先日、人生初のお伊勢参り行ってきました!!

前々から行こう行こうと思っていたのですが、
いいタイミングがあり思い切って令和のご挨拶に伺いました♪

お伊勢参りは外宮から!
閉園間際の外宮はほとんど人がいなくて神々しさ倍増!
外宮に入った途端、スマホがフリーズしたのは偶然でしょうか(・ω・)

翌日は内宮へ!
早起きして誰もいない内宮の写真を撮ろうと企んでいたのですが・・・
寝坊しました\(^o^)/俺のバカ!

ご挨拶を終えたら食べ歩きの時間でございます笑

赤福、正直なめてました。めっちゃ美味い!!

たくさんのお客様にニヤニヤしながら食ってこいと言われた伊勢うどん笑
そういうことか笑


松坂牛のすき焼き・・・
こんなん美味いに決まってるやんけ(*´Д`)

初めて訪れる場所と美味い飯、初お伊勢参り最高でした!!
新潟に帰ってから伊勢神宮の歴史、日本の神話、
色々な神様について調べてみるとめちゃめちゃ面白い!
行く前に調べろって話ですが笑
自分の国に対してなんとなくだった部分を知るいい機会になりました!!
日本人として生まれた国について語れるように興味をもって知識をつけて行こうと思います(`・ω・´)

令和もよろしくお願いいたします!!
ではまた\(^o^)/

(2019 年 6 月 1 日 土曜日)

6月突入

こんにちは!スタッフ星野です。
またひと月が終わりますね・・・早い(*_*)

 

個室のcalmeの方は5月もたくさんのご来店ありがとうございました。

シェービング初めての方が多くみられ仕上がりを肌で感じて

違いにみなさんびっくりしていましたね(^^♪


シェービングの良さがみなさんに伝わればいいなと思います!!!

6月も花嫁さんや暑い時期でうぶ毛が気になるからシェービングしてみようかな

などいろいろな理由で初めてシェービングされる方多いと思います。

初めては不安もあるかと思いますが、来店してカウンセリングをして

肌によってはメニューを変えたり、眉の形を聞いたり少しでも

施術中リラックスできるよう努めたいと思います。

メニューの質問等もお電話で受け付けています♪

気になる事があればお気軽にお電話ください。

TEL 0252450554

 

今メンズエステも熱いの知ってますか???

結婚式前にやる方もいます♪

施術後みなさん肌触ってびっくり(^^)

そして気づいたら寝てたって方がほとんど!

シェービングとエステだけしに来る方もいますのでお気軽にご予約ください♪

 

とたまには仕事ネタを(^^)

 

先日は、村上へ

天気最高!

笹川流れも風気持ちよかったーーーーー!

そして毎回思うけどとっても海が綺麗!

波の音も癒されましたー(*´ω`)

初・瀬波温泉で一泊

 

 

村上牛のステーキ最高でした(^^)

たまたま大浴場が貸し切り状態で混雑してなくてリラックス

出来ましたー!!!!

心も体もリラックス!リフレッシュ(^O^)

たまにはこういう休日も良き良き(^^♪

 

6月と言えば、6月30日から蒲原祭りです!

それに合わせてyoshizawaTシャツ2019バージョン

制作中です!!!!

今年はどんなデザインでしょうか~~~~

お楽しみに!!!!!

 

 

 

 

 

 

(2019 年 5 月 31 日 金曜日)

大人の遊び

店長です。

あきないのうた
皆様にご紹介します。

素晴らしい詩です。

笑って商売、笑売をするためには楽しく過ごさなくてはいけません。

そんな訳で、令和最初のツーリングキャンプは最高でした!
いつまで、令和最初ネタだかね。

準備も万端で、出発。

Vibration Run Go!

山形、寒河江で待合せして、宮城の吹上高原キャンプ場へ大人の遊び。

天気予報はバッチリです。
「清さんには珍しく、いい天気ですね。」だって。

現地近くで買い物を済ませてさあ行くぞ。

吹上高原キャンプ場

https://onikoube.com/fukiage/camping

ここは自然の中に恵まれた立地、
温泉付き、地ビール工場もあり実にいい所です。

設営を終えたらまず乾杯

たまらんねぇ~
大人の遊び♪

こちらが、露天風呂付天然温泉♨
風呂上りにはクラフトビールを飲む。

天気は良いと言っても標高300mの高現地、朝晩は冷えるし、
吹上と言うだけあって、風の強い日が多いです。
テント飛ばされる人も多いとか。

この日も風が強くて、そんな時の、あれや、これやが、また大人の遊びで楽しい。

山の中の高現地で海の幸。
大人の遊び。

大人の火遊び。

焚火、酒、男のキャンプ料理が語らいを夜更けまで盛り上げる。
最高ですね。

一眼レフで映え狙い。

映える。

映える。

映える。

映え狙い。

朝、鳥のさえずり、キツツキの音で目が覚める。

時々聞こえるカラスの鳴き声は、煩いだけ。

朝でも、映える。

のどかで、贅沢な朝の時間。

コーヒーをドリップして朝食。

道具を片付けて、テントも撤収。

バイクを横目に、焚火と、酒と、テントと、仲間との大人の遊び。
あー最高!

Vibration Run

また次回も。

店長 KIYOSHI

(2019 年 5 月 28 日 火曜日)

平成と令和の日

店長です。

長いGWとなった今年も、過ぎて観ればあっという間です。

昭和に生まれ、平成をへて令和を迎える記念すべき日は、
我が家らしく雨のキャンプ場で過ごしました。

今年のキャンプ初めは雨スタートとなれば、今後は期待出来ます。

新天地、秋保温泉近くのキャンプ場。

森林公園

http://www.h-crescent.co.jp/sportspark/

バイク旅の方も多く来ていました。
いくら雨でも、バイクで来ているのを見ると羨ましい限りです。

ローストチキンばっちりきめて、美味くいきました。

厚切りサーロインステーキは失敗のウェルダン状態、チャーシューみたいでしたが。

宮城に来ていた友人一家も飛び入りで遊びに来てくれました。

久しぶりにゆっくり話せて楽しい夜でした。

秋保温泉といえばここは日本滝百景の秋保大滝を見に行って観ました。

これは凄かった!
次回は是非滝つぼまで行ってみたいものです。

秋保大滝

http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/077.html

秋保グルメと言えばやっぱり、おはぎのさいちはいつも行列。

一日で五千個売れるそうですからね。

そして、秋保の豆腐

ここも次から次へとお客様が切れませんでした。

帰りには山菜を仕入れて、お決まりのビストロmasaに差し入れして、キャンプの打ち上げ。

美味いですね。
さすが、シェフガキさん。

豆腐の竹筒でマス酒ならぬ竹酒!

今年の連休は、キャンプの前後に少しバイクにも乗れて。

春の遠出ツーリングは、気温がもうちょっと上がってから。

最後には、東京の娘のところへも行けたし、
娘のお店の社長の車コレクションを見せてもらったり、

これは感動でした!

素晴らしいガレージに、夢のようなご自宅は、新たな目標になりました。

最後の日には、十年ぶりに家族でディズニーランドにも行けました。
GW明けての平日で、空いていたDRでは並ぶ列でも15分!
こんな日にこれたのは超ラッキーですね。

やっぱ夢の国は、楽しいですね!
十年も経つとディズニーランドも進化していました。

昔は何を食べてもレトルトっぽくて、美味しく感じなかったのに、
手作り感があって、美味しいじゃないですか。
食べ物の進化もさすが夢の国!
サービス、アトラクションだけじゃないですね。

令和を迎え我が家も、我が店も進化をしなければなりませんね!

店長 KIYOSHI

(2019 年 5 月 10 日 金曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.