HOME > ブログ

Archive for the ‘ブログ’ Category

男に生まれて

あ~~男に生まれて・・・本当によかったっ!!
どーも!スタッフ明戸です\(^o^)/

先日、2月14日はなんやかんやで世の男性がソワソワするバレンタインデー・・・
「別にチョコとか興味ないし」「甘いもの食えないんだよね」
とか言いつつ、今年は何個もらえるかな・・・とか、めっちゃ気にしてますからね!

今年もYOSHIZAWAレディースからいただきました!
いつもありがとうございますm(__)m

さかえさん!

ゆいさん!


あかり!

えみり!

奥さんからも!

みなさんありがとうございます!!(*´▽`*)
甘いもの大好きな僕にとっては至福のイベントです!!
ご馳走さまでした♪

今年はホワイトデーの前日が定休日なんですよね。
今年のお返しは・・・
初の手作りしてみようか!?
乞うご期待(笑)

スタッフ明戸でした\(^o^)/

(Friday, February 17th, 2017)

17年の思い!

店長です。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

早いもので、一月も半分過ぎました。

昨年の正月に過去最高に達した体重でしたが、一年前のこの頃より減量を決意して、
朝、晩のランニングに明け暮れた結果、二か月後に基礎も出来ていない筋力に無理がかかり、
膝の疲労骨折をしたのが、思い出されます。

秋には、バイクで立ちゴケして、重いバイクを起こそうと焦った結果は背骨の圧迫骨折。

過去に骨折など縁のない自分も、まさかの一年間に二度の骨折と言う事態・・・・・

炭水化物を極力減らす食事で、体重ばかりは減った体重を年間維持しているのが、唯一の救いです。

今年間もなく半世紀を生き抜く身体は、こう言ったケガは回復も遅く、ケガ以前の様な完治なんて無いのでしょうか?
古傷として、何かの機会に尾を引くんでしょう。

おまけに年越しで風邪をひいて、食欲も以前の様でないのが、ダイエットに良いのか?どうなのか?

バイクの初乗りもまだしていないのに、今年は市内の積雪も未だ無く、
バッテリーは外すかどうするか?
ん~~~迷うね?

元旦には我が家恒例となりました、
映画の日割引で、新年の映画鑑賞に。

なるほどね!
それからあの話に繋がるわけだ!と、納得して、

夜には新潟の家族集合で過ごし、お年玉をたんまりと配り大人達は淋しい正月を過ごすわけです。

正月には、退屈しのぎに恒例の那須キャンプへ!

アウトレットでは、子供達がお年玉持ってはしゃぎますが、
大人はいつも特に買うものも無く、


那須キャンプ&キャビンへとむかいました。

http://www.camp-cabins.com/
いました、いました、変わり者のキャンパーがいっぱい!

いや!変わり者では無く、強者のテントキャンパーであふれてましたよ。
寒いのにテントサイトは満杯でした。
雪は無くとも、夜は-1度ですから。

我が家は、エアコン効いた小さなバンガローキャビンで寝ましたが、


過酷なキャンプもサラッとこなすベテランに憧れつつ、


新潟では、アウトドアショップの新年初売りで、冬道具を見るだけで諦めるしまつですがね。

那須ではメジャーの観光も行きつくしたので、
今回はビートルズゆかりのベーカリーへ行って来ました。

ペニーレインベーカリー
 http://pennylane.company/

ジョンレノン、ビートルズの貴重なコレクションも多数展示されている、お店です。

これは有名な飛行機から降りて来る時に着ていたJALのハッピ!

ジョンの物かな?

「ビートルズ初来日画像」の画像検索結果

スゲエ~~
果たして鑑定結果は~?

最近二十歳の長女も
「ビートルズ♪っていいよね!」なんて言う様になってきました。
中二の次女は、もっぱらジャニーズばっかりですが。

沢山のお宝が観られます。
パンも美味い!
もっと早くに来れば良かった。
一番人気はブルーベリーブレット

 

なんせ寒い山の上ですから、次回は夏にテラス席で食べたいものです。

さて今年は、ケガも無く!
体重にもきを付けて!
腰の様子見ながら、今度は少し腹が凹めば!
後は、老眼さえこれ以上進んで欲しくく無い!
そんな自己目標ですかね。

少しビートルズの良さが解って来た長女も成人になり、
これから社会に揉まれるんですよね。

幼なじみ、大学で離れてしまったミキちゃんと久しぶりのツーショット!
春からは東京どうしで少し近くなるので、ヘアーカット練習モデルによろしく!

新成人達には、親の有難みを早く感じてもらいたいものです。

年越しの風邪も早く治して、バイク初乗りしたいのもです。
年末、正月は酒は飲まずにいれませんから治りが悪いんですかね?

新年最初の店内勉強会は、「中村文昭講演会」
何度聞いても良いですね~
中村節が全員の心に刺さりスイッチが入ります。

開催日がなんとも凄い寒波の大雪で、


夕方途切れたご予約は、中村さんが俺たちに聴かせたいんでしょう!

スタッフ全員と娘達も連れて行き、店でも家庭でも、一緒に共感して、
その合言葉は・・・・・
ハイ!返事は0.2秒!
試され事は、頼まれ事!
相手の予測を上回れ!
出来ない理由を言わない、今できる事をする!

これをスタッフ全員で聴けて、
家族で聴けて、
職場、家庭で共有して目指せるのが頑張れそうじゃないですか。

「人のご縁ででっかく生きろ!」の原点の話でしたが、
これが良いんです。

帰りは、腹ペコのみんなでラーメン。

よく日、ガッツリ積もった雪も何のその!


中村さんの話の後の雪かきですからね、

駐車場一面35cmの積雪。
前向きな、日本一の雪かきから始まる営業日です。

 

このまま、一年お客様の予測を上回るように行きまっせ!

店長 KIYOSHI

 

(Saturday, January 14th, 2017)

2017年幕開け

こんにちは!スタッフ星野です。

仕事初めから風邪がうつりブルーな星野です(*_*)

年末は楽しみにしていたお友達との年越しで気が張っていたのが緩んでしまったのでしょうか・・

 

31日大晦日は、去年と同様の東京での年越しをしてきました!

2016年最後の仕事を終えて新幹線で東京へ

今回のカウントダウンは、渋谷のスクランブル交差点で(゜-゜)

交差点を歩行者天国にするのは、初めての試みだったみたいですね!

着いたら凄い人!人!人!

若者がたくさんいてにぎっわっていました。

居酒屋入ってほろ酔い気分でカウントダウンできるのかなと思いきや、

そんな時間もなく、シラフでカウントダウン(笑)

後ろにいた3人組(まさかの同い年)や外人さんなどみんなで盛り上がりました\(^o^)/

こんな年越しも今じゃないとできないなと感じながら楽しんできました♪

カウントダウンもしたし人混みから脱出し居酒屋に行きみんなでかんぱーい!!

専門卒業して4年経ったいまでも県外にいるにもかかわらずこうして

会って楽しい時間を過ごせてhappy♡

朝までテレビみてだらだらできるのもお正月休みの特権♪

元旦は、お友達みんなが行ったことなかった東京タワーへ

今更東京タワーかーいって思いましたが、観光地として行って来ました!

天気も良く、いい写真が撮れました。

でかかったー!!

新潟にはこんなデカいのはないですからね、、、

貧乏旅行だったため展望台には上がらず、お土産をぷらぷら~

と、そこで似顔絵書いてくれる人が数人

これは思い出になると思い書いてもらいました♪

 

さすがプロ!とってもうまい!書くの早い!

みんなずっとすごーいしか言ってなかった(笑)

感動して満足して新潟に戻ってきました。

 

連休は何日もらってもあっという間なのかなー

楽しい連休になりました♪

これから新潟も雪が降る予報で今年はどれくらい降るのか気になりますね~

みなさん風邪ひかないように・・・

手洗いうがいしっかりしましょ♪

また更新しますスタッフ星野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(Thursday, January 12th, 2017)

成人式!

あけましておめでとうございます\(^o^)/
本年もよろしくお願いいたします!
スタッフ明戸です♪

先日1月8日は新潟市の成人式でした!

当店のお客様からもたくさんの新成人が♪
スーツでバシッとキメてます!

当日、お昼からの成人式前にヘアスタイルもバシッとセットさせていただきました(`・ω・´)

ショートスタイルはトップとフロントを立ち上げてさわやかに!

ツーブロックのパーマスタイルはツヤとウェーブで色気のあるセットをさせていただきました(^ω^)
新成人のみなさま、楽しい式になったかと思います♪

ヘアスタイルがキマればテンションも上がります!!
結婚式の新郎さま、ゲストの方。
彼女との大事なデートの前。
そして負けられない合コンの前に!!笑
スペシャルセットコース、お気軽にご相談ください♪

余談ですが、三十路ん式なんてのあるんですね笑
https://www.facebook.com/misojinshiki
ちょうど30の歳なので気になります(^^)

ではまた\(^o^)/

(Wednesday, January 11th, 2017)

あけまして

皆さま 新年明けましておめでとうございます。

今年もスタッフ一同 お客さまに喜んで頂けるように 頑張ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

我が家のお正月休みは恒例の弟家族たちとの新年会からの~

 

那須へキャンプ!

 

昨年は雨キャンプが多かった吉澤家でしたが

今年は好天気に恵まれ夜空の星も最高のキャンプスタートでした♪

寒くて天気も崩れると悪いからとキャビンを予約しましたが

テントサイトではストーブにコタツまで準備万端の凄腕キャンパーたちがたくさん

上には上がいますね~。

私も仕事も遊びも上を目指して頑張ります!

今年も宜しくお願いいたします。

さかえ でした♪

(Friday, January 6th, 2017)

謹賀新年

店長です!

2016年も終わりました。

一年ご来店頂きありがとうございました。

2017年もスタッフ一同、お客さまに喜んで頂ける様に努力致します。

よろしくお願いいたします。m(__)m

新年は、5日木曜日より営業いたします。

by KIYOSHI

 

(Saturday, December 31st, 2016)

最後のイベント

こんにちは!スタッフ星野です。

 

今年も残り3日!!!!!

12月と言えばXmas♡♡

また行ってきちゃいました(^O^)

今回は、ディズニーランド♪

クリスマス時期に行くのは初めてで予想以上にかわいかったですー( *´艸`)

年に何回ディズニー行ってんの?とかまたディズニー?っとよく言われますが、

全然飽きないんですよ!!

常に早く行きたいなーって思っています。(笑)

また来年もいきます♪

東京ばっかりなので、仙台とか違う県に遊びにも行きたいので

来年はチャレンジ!違う県に遊びに行くことを目標にします!!

 

そして、先日のクリスマス24日は毎年恒例のヨシザワクリスマスパーティー♪

今年は、”手作り”をテーマに(`・ω・´)

みんなそれぞれ手作りで完成させました!!

前日の夜買い出しからスタート

24日は土曜日だったため、忙しく準備が出来ないと悪いので前日にそれぞれ仕込みました!

ピラフ・ローストビーフ・サラダ・スープ・ケーキ・からあげ。。。

店長は、お酒片手に晩酌(^_^;)

番犬マルコさんは、みんななにしてるの?という目で見守ってくれてましたよ。

 

ポテトサラダで作ったツリーやサンタさんなどかわいく作ってありました(^O^)

笑里作ケーキのデコレーションが去年よりもクオリティーが上がっていてビックリ!!

すごく上手に作ってました♪

みんな手際よくいい時間に終わっておいしくいただきました!

今年1年もまた大変お世話になりました。

と思いながら乾杯!

満腹で満足して帰宅。

みんなが笑っているときがやっぱり一番いいですね♪

お客様皆さんも今年1年お店に来ていただきありがとうございます。

また来年も沢山の人に来ていただいてかっこよく、可愛くいい気分になって帰っていただくのをモットーに

お仕事・練習頑張ります(^ω^)

 

スタッフ星野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(Wednesday, December 28th, 2016)

早いもので・・・もう・・・

お久しぶりです。 さかえ です。

早いもので12月も半分を過ぎ、今年も終わりを迎えようとしていますね。

今年も沢山のお客さまとの縁が続いている事を感謝しています。

本当にありがとうございます。

振り返ると あっという間に感じてしまうのは、歳のせいでしょうかね

長女も二十歳を迎え 来春からは社会人です。

ありがたい事に同じ職業に進む道を選び、専門学校に行ってますが

今年は、春の県大会をはじめ、9月の北信越大会、先月11月の全国大会と

技術コンテストに参加する機会を与えられて、とてもいい経験をさせて頂いたと思います。

コンテストを通じて、大変な事・辛い事・悔しい思いをして

そして、嬉しかったり・楽しかったりと いろいろと感じた充実した年になったと思います。

次女も小学校から中学校へとステップアップし

新しい環境で 新しい友達と そして小学時代からの友達とも

仲良く楽しく部活や太鼓に頑張ってます。

お陰さまで夏休みや土日も弁当持ちの部活などで

私の夏休みが無~い!!

まぁー明るく元気なら

いやいや 同じくらい勉強の方も頑張ってもらわないと・・・

本日の三者懇談で撃沈された母でした

何はともあれ、休日は充実したバイクライフも過ごせ

子供達の成長を感じた一年でした。

が、大晦日前日に小指の先を切り落として7針縫うドタバタ劇を繰り広げた

昨年の二の舞いにならない様に

終わり良ければ総て良し を目指して

残りの日々を頑張ります!

皆さまも 良いヘアースタイルで 良い年を!!

お待ちしております。   さかえ

(Thursday, December 15th, 2016)

全国理容競技大会!!

どーも!明戸です\(^o^)/

先日、11月21日に理容の全国大会に出場してきましたーーー!!!
今回の会場はなんと高知県!もちろん初上陸です笑

新潟選手団専用飛行機にて伊丹空港を経由し・・・

着いたぜよ!!土佐の国!!

前日に最後のトレーニングを終え、いざ本番!!


集中すると口が半開きになるクセは最後まで治らなかったな笑

そして完成したスタイルがこちらの作品です!!
モデルのイケメンA川君、ありがとうございますm(__)m

カットラインで日本人の骨格をカバーしバランスよく見せるショートスタイルが今回のスタイル。
カットタイム20分、セットタイム5分で仕上がりを競う競技です。

今回僕の部門の出場選手は64名!

競技終了後同じスタイルがズラッと並ぶ光景は見応えがありますよ(`・ω・´)

気になる順位ですが・・・残念ながら上位入賞は出来ませんでした(T_T)
恥ずかしい話、手ごたえはあったのですがやはり全国の壁は高かった・・・!!

競技会に出場していつも思うのは、
技術に果てはないということ。
理容師として、向上心を絶やさずに常に追求しなければいけない。
そのことを再確認させてくれます。

今後もトレーニングを続けていきたいと思います!!
連日練習させていただいたモデルさん、ご指導していただいた先生方、協力していただいたスタッフに感謝です。
ありがとうございます!!

 

少ない時間でしたがどうにか観光もできました笑
ひろめ市場!飲み屋さんがぎっしりと賑やかです♪
ここ、好きです(^O^)

名物カツオのタタキ!新潟ではあまりなじみない塩タタキ!
これはうまい!

はりまや橋!
日本三大がっかり名所だそうです!納得笑

そして競技会の打ち上げの恒例!
選手もモデルさんも日中の緊張感と睡眠不足で・・・
全員ベロンベロンに酔いつぶれてフィニッシュ笑

後日・・・全国大会を終えた3人に慰労会を開いていただきました♪

焼肉たっちゃん、最高に美味です♪
ごちそうさまでした(*´▽`*)
ありいがとうございます!!

全国大会、終わってみるとめちゃめちゃ楽しかったしいい経験です!
ではまた\(^o^)/

(Thursday, December 1st, 2016)

今年も、もう終わります。

こんにちは!スタッフ星野です。

もう今年もあと1ヵ月と少し・・・(*_*)

早すぎ-!!!

この前まで暑い暑いと言っていたんですけどね。

 

そして11月といえば!誕生日!

 

ただ、今年の21日は連休の月曜で全国大会・太鼓と

みんな個々に実力を発揮できる日と重なってしまいました。

私は、県大会で4位で上へは進めなかったのですが毎日練習で

私にできることはなにかを自分なりに考えて

掃除・片付けは私に任せてみんな練習して!だったり、

アドバイスやタイム読みなど小さい事ですが、少しでも早く練習して 満足する

練習時間を過ごしてもらいたく協力させてもらいました。

終わってみんなそれなりに思ったことはあるとは思いますが、

いっぱい練習をしたおかげでやりきったと言っていたのでよかったと思います(^^)

 

その前に年に一度の特別な日という事で毎年恒例の誕生日会♪

誕生日といえばちらし寿司♪

みんなからは時計と温かい手袋をもらいました!

前から時計が欲しくて言いふらしていたら頂きました( *´艸`)

手袋もとても嬉しかったです!ちゃんとスマホいじれるように指先が開くタイプの手袋で感動!

この時期大活躍!!

皆さんセンスがいいですね、さすがです!大事に使います。

今年もHさんからプレゼント頂きました。

ありがとうございます。

友達みんなからも祝ってもらって

24歳もいい幕開けになりました!

皆さんありがとうございます。

23歳はあっという間に終わった気がします。

やりたいことやった気がするので充実した1年でした♪

24歳も親に感謝し、周りのみんなも感謝の気持ちを忘れないように

思いついたらすぐ行動して毎日毎日充実させていって

いっぱい笑っていっぱい泣きたいと思います!

 

今年あと1ヵ月忙しい年末になりますが、風邪をひかないように

気をつけて仕事に遊びにがんばります(`・ω・´)

 

ではまた。スタッフ星野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(Sunday, November 27th, 2016)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.