店長です。
久しぶりの社員旅行にいきました。
グアムは10年ぶりです。

いきなりの結論ですが、この時期に行くものではありません。
三年前なら、1$=80円(約)
現在は、1$=120円 (約)
招致で行ったのですが、何でも高い!
現地では常に10$のものが、800円と1200円では大違い。
我が家は子供二人を連れて行ったので、3200円と4800円では=1600円違う訳ですから大変です。
当然、$100なら16000円違います。
物によっては、日本の方が安く買えます。
25年前は結構遊んで、ブランドだって安い時代でしたが、これじゃねえ~・・・・・
今やネットで何でも調べて、口コミ評判を見て計画出来る時代ですから、
事前下調べばっちりで、プランニング!
便利な怖い時代ですね~
お陰様で楽しかったですが、ハプニングも多々・・・・・・(^_^;)
出発の朝からですは、

流行の自撮り棒をさっそく買って試す長女。
その後、何故だか取れなくなった自撮り棒でした。<(`^´)>
犬、マルコをペットホテルへ預け新潟空港へ車でウキウキ出発!
14日からの天候悪化、
我々は、楽するすもりで新潟空港発、成田乗り換えの飛行機ツアーでしたが、
北海道から飛んで来るはずの飛行機が遅れるかも?との情報。
取りあえず、我が家は新潟空港へ向かいました。
まさかねえ~~~~(~_~;)
空港到着と共に、先に到着済みの明戸、間からトラブルを聞きました。
「成田便、北海道から飛んで来ないので欠航ですって!」
えっーーーーーーー
いきなり、まさかでしょーーーーーー(*_*)
誰?これを読んで笑った人は?(~o~)
俺も笑っちゃったけど。(^_^;)
出発カウンターで、説明を受けるも、すでに予定の成田発グアム便には間に合わず、
何とかツアー会社に交渉。
結果、成田まで実費の新幹線で移動。
グアム便を二本遅らせて、3時間遅れで予約変更出来ました。
てな訳のヨシザワ社員旅行スタートは、なぜか一旦店に戻っての新幹線のハプニングスタート!


二名のスタッフは海外初めてでこのハプニングです。
最初の機内食のはずが、キオスクのおにぎりです。

成田エクスプレスを乗り継ぎ、三時間かけて空港到着。
待ち時間に出発の門出の乾杯。
ホントならすでに雲の上・・・・・


搭乗口へ向かう。

何で写らないんだ?
と、文句たらたらな長女。
何やら俺の前に見覚えの有る後ろ姿を発見。

従弟の浅野家族もたまたま同じ便で、同じホテルですって!
有るもんですね~
搭乗口でチケットをもらい、やっと飛行機で空へ!

我々は、左側へ!

俺たちクラスになれば海外へはねえ~
ビジネスクラスは当たり前にね~ (^_^)v
うそ!
遅れた飛行機のおかげで、たまたま ビジネスしか無かったらしく、
ツアー会社の粋なはからいで!\(^o^)/
スゲッ!

初めての席!ワウォ!

でも、夜のフライトは千葉のネオンだけ。
どこが何だかさっぱり?

ビジネスクラスはね~
飛んだら直ぐにウェルカムドリンク!
アルコールも無料で!
後ろのエコノミー覗いたくらいにして・・・・・( ^^) _旦~~
ホントの機内食。
器もセトモノ!

この辺で、研修旅行ですから一応学びます。
エコノミーとビジネスクラス。
リーズナブルなお客様は、ビジネスクラスと比べても異存は有りません。
ビジネスクラスのお客様は、優越感が無くてな成りません。
接客、サービスの勉強を肌で感じてるかヨシザワのスタッフ!
あっ!エコノミー料金しか払ってねーじゃん俺ら! (^_^;)
グアム上陸は日付またいで深夜3時!

真っ暗でもテンションマックスなみんな!
良く日、☀
やっと見れたオーシャンビュー!

これですよ!\(^o^)/
3時間の睡眠で、スケジュールびっしりなんで寝不足なんて言ってられません。
なんせねえー
女子率高いヨシザワ御一行は、朝食から甘ーいパンケーキがリクエストでね。
ハワイから進出のエッグスンシングスへ。

南国風パンケーキは4店舗絶対回る!って言う事聞きませんの!
マジかね?
の、一店舗目。
南国の朝、濃~いのから始まり始まり!

ハイ!

これ!


みんなこんなんですよ~

甘くて、デカイし、食べきれないって???
だから言ったのに、まだ三店舗も甘~い店行くんでしょ!
この日の為に正月から絞ってたのに・・・・

こんなん買って朝晩150回!

毎日、パンケーキ、肉ですからねえ~
帰ったら腹は戻ってしまうでしょうねえ~
さて、プールに海です。


ランチは肉でしょ~

ビックなアメリカンバーガー

がぶり付き!

そして軽く最初のショッピングに、

何やら怪しげな店も多いと、研修旅行します。

あくまで、アメリカンスタイル!を主張のすし屋 (^_^.)

巻物にソース掛けた物ばかりで、握りは有りません。
カリフォルニアロール、ドラゴンロール、
派手で鮮やかな綺麗な巻物ばっかりです。
ソースだか?ドレッシングだか?
奇怪で食べてませんので解りませんが (~_~;)


あっという間の一日目、日が落ちます。

グアムのサロン店も覗き見。


男性カット、シャンプー、$18~(×120=2160円)
女性 カット、シャンプー、$25~(×120=3000円)
何人かお客様を見ましたが、
日本で今流行の七三分けリーゼント風に短い刈り上げは、
見事に薄くぼかしてカットしていました。
刈り上げだけ見ても決して下手ではないですね。
「明戸、負けて無いよね!」と!
キリが無いので、甘系ば~っとご紹介!

クラックドエッグは深夜24時~翌日昼までの営業で、地元になじむローカルショップだそうです。


アジアンビストロジャ

シナボン
そしてローカルで今話題だそうな、スモークハウスの肉は、
毎日12~16時間も掛けてスモークさせるこだわりですって!


ASU スモークハウスはグアムへ行ったらオススメ!

地元でも何かで第一位!
そして・・・・

ご存じ、ハードロックカフェでは

みんなから、俺に誕生日のサプライズが有りました。
ロックミュージックから、
突然店内に流れる、Happy birthday♪ソング♪
店員のみんなと、わがスタッフ家族で、ハッピーバースディを歌いながら、
ロウソク付のパッフェが運ばれてきました。

birthday cardは

メロディーカードで、ボーントゥビーワイルド♪
泣かせる演出してくれました。
ハードロックカフェのロックなバックミュージックをかき消す、
演出に店員のボブも手助けしてやがった!

アメリカンサプライズ!
毎年、誕生日は海外で過ごすのが恒例ですが・・・・・
うそ!
たまたま誕生日にかかった旅行ですが、めでたく28歳を向かえる事ができました。(^_^)v

まだまだ、グアムネタが有るので、
残りはスッタフ達に残しておきます!
くれぐれも、今はオススメしない海外旅行、

ちなみに、コロナビールはイオンの方が安かったです。
まったく、困っちゃいます。
さっ!
遊んだら今度は仕事きちっとやりまので、
皆様のお越しをお待ちしています。m(__)m

店長 KIYOSHI