HOME > ブログ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

9.11

9.11・・・今年もやってきましたね・・・。

そう、僕の誕生日が。

どもっ!明戸です。

先日、9月11日で27歳になりました♪
実は、だんだんと誕生日にテンション上がらなくなってきたんですよね・・・
学生のときとか、当日のテンションめっちゃ高かった!!
でも・・・誕生日おめでとうメールもらったり、祝ってもらえるとやっぱり嬉しい!!(笑)

お店のみんなからプレゼントいただきましたぁー!!
ありがとうございます!!ヽ(^o^)丿やったー!!

27歳、今年もいい1年になるといいなぁー(^^)v
遊びも仕事も全力で取り組みますっ!!

ではまたヽ(^o^)丿

 

(2013 年 9 月 13 日 金曜日)

秋ー!!

なますて~(^人^)
あっという間に9月に突入〜!!
毎年、月日の流れが速くないか?と感じてしまいます・・・
決して歳というわけではなくね・・・

それだけ1年を楽しく過ごしている!!ということですね(^_^;)

さてさて・・・
9月に入ったとたんに・・・
いろんな所が秋めいてきましたね\(^o^)/

新潟での各所のイベントだったりなんだり・・・
スーパーとかね、増え始める時期ですよね♪

こいつがね

さんま違い・・・つってな(・∀・)♪

秋刀魚の時期ですね~\(^o^)/

さっそく買ってしまいましたよ!
高かったね~今年の初物!!1匹198円でした(^_^;)

うーん♡脂がのっててうんめかったよ〜♪

間はおろしたっぷりにポン酢が好きです!!

けど・・・魚焼きグリルがなくて、コンロで魚焼きかって焼いたけど・・・
世の中の「魚焼きはしたくない」っていうお母さんの気持ちがわかったよ・・・
うん・・・煙がね・・・翌日ガスコンロと換気扇掃除したもん・・・キッチンに秋刀魚のにおいが染みついてたもん・・・

ね(+_+)

けど間は魚焼きやりますよ!!
今度は屋外で!七輪でwww

そんな調理中は嫌われ者だけど、調理してしまえば好まれる秋刀魚さん!!

血液の流れを良くするエイコサペンタエン酸を多く含んでいて、
脳梗塞・心筋梗塞などの病気を予防する効果があるとされています。
また、DHAも豊富に含まれていて、体内の悪玉コレステロールを減らす作用、
脳細胞を活発化させ、頭の回転を良くする効果もあるとされているのです!!  by ウィキペディア♪

青魚って優秀だよね~(@_@)

秋の味覚〜これから楽しみなじですよね~
食欲の秋!!けど食べ過ぎには注意しましょうね~(^_^;)

スタッフはざま☆

(2013 年 9 月 8 日 日曜日)

夏休み2

店長です。

最初の家族キャンプはT橋家族と。

うっすら雨に濡れたが、子供たち家族は大喜び\(^o^)/

お盆は一日だけの定休日に、早いお参りを済ませました。

翌週に店の連休を頂きまして、お客様に感謝です。

我が店は、このお盆時期とお正月の特別四連休をここ数年予定していますが、
普段は二日以上休みません。
怖くて、休む勇気が無いのが、正直な気持ち・・・・・・

早く、お客様にご迷惑をかけない様にして、たまには大型連休が出来る業態にしたいです。

さて、続く我が家の夏休みですが、年に一度キャンプで二泊するのが楽しみでしかたありません。

だって、キャンプ場に着いて泊まって、翌朝は片付けずに遊べるんですよ。
最高です。(^^)v

昨年に続き、同じシュナウザーオーナーでバイカー仲間のO田夫妻と、那須へ名づけて「シュナウザーキャンプ」!

バイカーと言っても、今年も勿論、車二台ですよ。

お決まりのアウトレットを経由して、

「那須キャンプ&キャビン」へウキウキで到着。

ここは八年前にも来た事が有りますが、ファミリーキャンプは最高です。

那須は土地柄、突然の雨も多いと聞きますが、結果ズバリ、帰るまで晴!
家の娘達が大好きな、夜の満天の星空とまでは行きませんでしたが、
帰路の県境まで、雨にはあたりませんでした。

ここのキャンプ場は、完全ファミリーターゲットで、子供も大人も喜ばせる細かな仕掛けが憎いです。

正直、予約取るのが大変でした。(^_^;)

ハンモック設備も有り、星が見えたらホント最高だったんですが、夜は雲リ、星空は次回のお楽しみ(^_^)/~

キャンプ未経験の方は、ワイルドで、自然の中で健康的に思われるでしょ?
我が家がやると、ダラダラ食って飲んでで、不健康です。


多少の不便さに、動き周るのが有るくらい。
でも、土に、草木に、空に、多少の虫・・・・

最高の触れ合いが出来ます。

夜は虫の声、風に揺れる草木の音が重なり、川のせせらぎでも有ったら最高です。
家では考え事で眠れない夜も有りますが、なぜだか自然の中ではぐっすりです。

イヤな事も忘れ、疲れるまで動き、外で飲み食べる物全て美味すぎ!

原始人からの人の本能なのか?落ち着きますよね。


火を囲むと食も味が変わるのでしょうか?
やっぱ何でも美味い!

そらあ森ですから~
猫バスだって(*_*)


トトロだって出て来ます。

トトロは子供にしか見えないはず!・・・・・・・って?

子供の様に純粋なら、会えます(^_-)

そんな、避暑地の帰りは、福島南会津の土炉子(どろんこ)でビックハンバーガー!

バンズから手作りのこちらの店は、山の中のアメリカンレストランでオススメ!

今回のお盆休み、疲れ果てて帰ったら、一日骨休めが有るんですから、最高ですね(^_-)

そうは言っても、連休明けの仕事は忙しくバタバタと木、金、土。

そして、また恒例行事です。
「米米バイカーズパラダイス」新発田でハーレーイベントです。

 

仕事は休みでは無いですが、近いので夜バイクで駆け込み、やっぱりテントに、BBQ・・・・・

まあ、新発田の山奥で飲み会みたいなもんです。

これは、バイカーばっかりなので、バイク談義が・・・・


バイクを楽しむための生活や仕事、家族の話など・・・・・
meetします。
笑い、励まし、語り合い、共通点はハーレーなだけで、他の環境はみんな違います。
meetingです。

久ぶりの友人達ともmeeting。

朝、日の出に起こされるとすぐさま撤収。(+_+)

でも、ここからがしばらく楽しみの一つ。
早朝のバイクでの帰り道が気持ち良いんですよ。
日曜日の朝、まだ日差しも暑く無いバイパスは、バイクで流すと最高です。

勿論、法廷速度で!

勿論、帰って普段通り仕事します。

まだ、有るよ!怒とうのようにキャンプネタ・・・・・・(^O^)/

翌月曜日は店のスタッフ提案による納涼祭。
やっぱりBBQ(^_^;)

子供達も大喜びです。

仕事より動く動く、スタッフ達・・・・・

ホントは、店のみんなも山奥まで連れて行って、キャンプの醍醐味を教えたいところですが、
みんな休みは忙しいって・・・・・・(ー_ー)!!

こんな事から、自分が率先して動く、工夫する。

営業中にも繋げましょう!

アウトドアーな夏、暑さももうちょっとですかね(^_^;)

でもね(^_^;)

キャンプネタ、まだまだ続きますよ~~~~

秋は火で暖を取りながら、最高のアウトドアの季節です\(^o^)/

店長 KIYOSHI

 

 

 

 

 

(2013 年 9 月 5 日 木曜日)

マリンピア

こんにちわ(^^)v

 

2日のお休みに新しく改装したマリンピア日本海へ行ってきましたー!!!

なかなか行けなくてやっと行けてよかったです♪

中がとってもきれいでした。

魚たちの証明が青くきれいでした\(^o^)/

ディズニー映画に出てきそうな水槽でした!

亀もいて〜

これもディズニーに出てきそう〜♡

クラゲもいて〜

この子たちは残念ながら名前見てくるの忘れちゃいました(;O;)

けど初めて見てちょっと驚いちゃいました(笑)

砂の中に体が入ってくねくねしてたもんで・・・(^_^;)

それから水族館と言えばトンネル!

とってもきれいで

イワシの大群!!!

何匹いるんだろう?とか思っちゃったりして(^^)

エイも何匹かいました!

それからそれからイルカショー(^O^)

かわいかったー♡♡

ジャンプもきれいに飛んでましたよ

合図でちゃんと動くイルカみて感心しました!

 

つぎはペンギン!!

ペンギンもちょーかわいかった♡

雨降ってたけどみんな外出てて泳いでるペンギンもいて楽しそうにしてました♪

 

動物好きなんで久しぶりに水族館に行って動物みれて癒されました♡

次行くなら晴れてる時に行きたいな(^^)

良い休日を過ごせてよかったです♪

 

スタッフ 星野

 

 

 

 

 

 

(2013 年 9 月 5 日 木曜日)

猫、拾いました。

突然ですが・・・猫はお好きですか?
僕は大好きです。

ども。明戸です。

実はですね、猫ちゃんの里親を探してまして・・・

オスの生後2か月だそうです。
兄貴が目が合っちゃったらしく、連れて帰ってきたんすよね(^_^;)

実家で飼えればいいんですが、

すでに我が義兄弟マロンさんがいるので飼えないんですよ・・・↓

だったら拾ってくんなよ!と言いたいとこなんですが・・・
野良猫は保健所に連れてかれたら殺処分なので兄貴も見捨てられなかったみたいです。
とりあえず、里親みつかるまでは実家で保護をする方向になりました!

もし里親になっていただける方いましたら、
025-245-0554
ヘアーサロンヨシザワのアケトまでお電話お願いします!


よろしくお願いします。

(2013 年 8 月 31 日 土曜日)

もうじき9月!!

夏はアッという間ですね・・・

なますて〜(^人^)
スタッフ間です♪♪

先週は4日間の夏休みをありがとうございましたm(__)m
久しぶりに実家にて
コイツと・・・



たわむれてきました♡
アホ面・・・www

そんなお前もかわいいのよ♡

お休み中〜関東へ行ってしまった弟も帰ってきてまして、

ちょっと早いのですが、父の還暦のお祝いをしにお出かけしました♪

お隣山形県の米沢市の・・・

ココへ

フフフ・・・(・言・)

米沢牛〜☆すき焼き食べてきました☆
テンション上がってしまって、
写真を撮り忘れました(・ω・)♪

なんでお借りして・・・

個人的に・・・すき焼きよりも
この握りに感動しました☆☆

もー・・・お祝いそっちのけでした(^_^;)

ごめんねお父さん・・・
(と・・・いいつつ、父が一番お肉平らげてました!)

ちゃっかり自宅用のお土産も買い・・・
米沢牛は黄木さんが有名ですよね~

すみれ漬け♪
ちょうど今日あたりがよく漬かって食べごろなんだろうな~
いいな~(>_<)

久々に家族とゆっくりすごせました\(^o^)/

スタッフはざま☆

カレンダーをみると、もう来週は9月ですね~
あっという間に一年が終わってしまいそうです(+_+)

そろっと、来年のコンテストへ向けて、スタートしなくては!!

(2013 年 8 月 30 日 金曜日)

どーにか終了!!

こんにちは!! さかえです。

どーにか下の娘の夏休みが終了しました。

相変わらず最終日の夜まで宿題に追われていましたが・・・

彼女なりの楽しい日々だったようです。

 

 

 

 

 

居たらいたで、腹減っただの 誰々がくるだの 何処どこ行きたいだの行くだの おやつは無いか?だの

やる事やってから遊べ!!と言っても 返事だけ。

そんなあわただしい夏の日も暑さと共に過ぎていきました。

上の娘は残りわずかの夏休みを課題と睡魔と交互に戦っているようです。

 

 

 

 

 

 

 

まったく二人とも毎年毎年同じことをしているようで・・・

去年の教訓を活かす事は出来ないのか?と心配になる母でした。

おかげさまで恒例の夏休み家族キャンプも楽しく過ごせました。

 

 

 

 

 

夏休みは終了しても、キャンプは秋までまだまだ続きまーす。

(2013 年 8 月 29 日 木曜日)

夏休み・・・・・

店長です。

まずは、一曲♪

「少年時代」井上陽水

夏が過ぎ 風あざみ
だれの憧れにさまよう
青空に残された 私の心は夏もよう

夢が覚め 夜の中 長い冬が
窓を閉じて 呼びかけたままで
夢はつまり 想い出の後先(アトサキ)

夏祭り 宵かがり 胸の高鳴りに合わせて
八月は 夢花火 私の心は夏もよう
Um Um Um Um Um—-m— ♪

この時期、頭からメロディーが消えません。

我が家の、バカンス第一弾!始まり!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の頃から、夏休みはアッという間に終わってしまうもの。

梅雨明けの遅かった新潟の夏。
七月は雨が続いたと思ったら、
やっと八月に明け、途端に猛暑。

我が家は子供達と休みが合う日が少ない今年、
子供も大好きなキャンプにやっと一緒に行けたのは八月初め。
貴重な一緒の休みなので、一気に続けて行きます。

毎年恒例となったT橋家族と合同キャンプ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例どおり買い物から、盛り上げて~の

お菓子で一籠も、こんな時は怒られない事覚えて成長しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事乾杯!\(^o^)/

汗かいて設営した後の最高の一杯目(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの家族と一緒だと女子率高いんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジンギスカンからの~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チキンの変わり揚げ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホタテぇ~の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステーキはス♡テ♡キ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西日も照りつけ、日暮れそこは晴たものの、
晩には予報通りの雨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝霧・・・・幻想的。

良いムード(^O^)
これだから止められない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慣れたもの。
雨は雨なりに楽しみます。

雨も、暑さも、自然の言いなりに。

どう楽しむか?

文明社会に住みながら、好んで不自由な世界に飛び込みます。

天気がイマイチでも良いんです。

今のうちに降っておけ!

次回の分まで・・・・

その分、次回は天気に恵まれる。 はず。

案の定(^^)v へっへっへ♪

一週空けて、家族キャンプは続きます。

以上、グランドキャニオンのバカンスでした。

エンディングに一曲・・・・・・

「夏休み」チューブ♪

あ~~~夏休み♪
チョイと、泳ぎ疲れ胸に、cool baby~~~~~♪

ヽ(^o^)丿

店長 KIYOSHI

 

 

(2013 年 8 月 27 日 火曜日)

4連休

こんにちわ(^O^)

 

18日から4連休をもらいました!!

普段遊べない子と遊ぶことができてよかったです(*^_^*)

まずは高校の子とBBQ!

なんだかんだ今年BBQたくさんやったかも(^^)♡

 

おっきいスイカを冷やして

肉、野菜を焼いて

食べる人焼く人と交互にやっていって美味しくいただきました!

残ったのは焼きそばにして完食!!

〆に冷やしておいたいたでスイカ割り!!

スイカ割りしたの高校生ぶりで興奮した(^^)

包丁使わないでそのままかぶりついてたべる感じほんと夏\(^o^)/

この日たっくさん食べた(゜_゜)

夜は海で花火して解散♪

 

次の日は朝早くから東京にいった子が帰って来たので遊びました♪

昼くらいに4人で理美に顔を出しにいって先生とおしゃべり!

先生に会うとなつかしくて学生に戻りたくなるーのが本音(^_^;)

まーでも先生の変わらない感じをひさしぶりにみれて満足♡

学校出て海!

 

お盆明けで人あんまりいなかったです

天気もよくて海日和(^O^)

けどちょっと寒かったかなー

うきわ持ってなくて物足りなかった(笑)

そのあとは近くのジェラート屋さんでジェラート食べておいしかったー♡

いったん帰って夜飲み

東京行った3人と久しぶりに飲んでくだらないことからいろいろ話して

たのしかった!

みんな元気そうでよかった♡

つぎは年末かな(^^)

 

4日間の休み満喫できてよかったです!

またお仕事がんばりますヽ(^o^)丿

スタッフ 星野

(2013 年 8 月 27 日 火曜日)

お盆休み~明戸編~

先日はお盆休みいただきまして、ありがとうございました!
昨日より通常営業させていただいております!

どーも!明戸です\(^o^)/
私のお盆休みはばあちゃんちに墓参り行ってからの~

SADO行ってきました♪
今回は海沿いのオススメスポットを紹介していきたいと思いますー。

まずは

相川のひまわり畑!
写真テクのなさとが悔やまれる・・・。

ホントはこんなところ(拾い物)

次はー

大野亀!(カメっぽい岩)
頑張れば上まで登れるみたい!!



二つ亀!(亀が二匹ぽい岩)
二つ亀の下は海水浴場になっててめっちゃきれいですよー♪


次!小木のたらい舟乗り場!
楽しすぎて写真撮り忘れるレベル!(またしても拾い物)

次!宿根木!


古い景観が守られています。
ていうかフツーに人が住んでるんすね!あせる!

次!素浜海岸の飛行機!


佐渡が舞台の映画で使われた飛行機らしい。
テンションあがること間違いなし。

〆は佐和田の弁慶でお寿司♡



安くてうまいとか・・・素敵やん。

ふぅ・・・書くときりないんでこの辺で(笑)
自然のパワーもらえたいい休日でしたー!!
佐渡はいいところ。
ではまた!!!

(2013 年 8 月 23 日 金曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.