HOME > ブログ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

どーにか終了!!

こんにちは!! さかえです。

どーにか下の娘の夏休みが終了しました。

相変わらず最終日の夜まで宿題に追われていましたが・・・

彼女なりの楽しい日々だったようです。

 

 

 

 

 

居たらいたで、腹減っただの 誰々がくるだの 何処どこ行きたいだの行くだの おやつは無いか?だの

やる事やってから遊べ!!と言っても 返事だけ。

そんなあわただしい夏の日も暑さと共に過ぎていきました。

上の娘は残りわずかの夏休みを課題と睡魔と交互に戦っているようです。

 

 

 

 

 

 

 

まったく二人とも毎年毎年同じことをしているようで・・・

去年の教訓を活かす事は出来ないのか?と心配になる母でした。

おかげさまで恒例の夏休み家族キャンプも楽しく過ごせました。

 

 

 

 

 

夏休みは終了しても、キャンプは秋までまだまだ続きまーす。

(2013 年 8 月 29 日 木曜日)

夏休み・・・・・

店長です。

まずは、一曲♪

「少年時代」井上陽水

夏が過ぎ 風あざみ
だれの憧れにさまよう
青空に残された 私の心は夏もよう

夢が覚め 夜の中 長い冬が
窓を閉じて 呼びかけたままで
夢はつまり 想い出の後先(アトサキ)

夏祭り 宵かがり 胸の高鳴りに合わせて
八月は 夢花火 私の心は夏もよう
Um Um Um Um Um—-m— ♪

この時期、頭からメロディーが消えません。

我が家の、バカンス第一弾!始まり!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の頃から、夏休みはアッという間に終わってしまうもの。

梅雨明けの遅かった新潟の夏。
七月は雨が続いたと思ったら、
やっと八月に明け、途端に猛暑。

我が家は子供達と休みが合う日が少ない今年、
子供も大好きなキャンプにやっと一緒に行けたのは八月初め。
貴重な一緒の休みなので、一気に続けて行きます。

毎年恒例となったT橋家族と合同キャンプ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例どおり買い物から、盛り上げて~の

お菓子で一籠も、こんな時は怒られない事覚えて成長しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事乾杯!\(^o^)/

汗かいて設営した後の最高の一杯目(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの家族と一緒だと女子率高いんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジンギスカンからの~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チキンの変わり揚げ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホタテぇ~の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステーキはス♡テ♡キ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西日も照りつけ、日暮れそこは晴たものの、
晩には予報通りの雨でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝霧・・・・幻想的。

良いムード(^O^)
これだから止められない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慣れたもの。
雨は雨なりに楽しみます。

雨も、暑さも、自然の言いなりに。

どう楽しむか?

文明社会に住みながら、好んで不自由な世界に飛び込みます。

天気がイマイチでも良いんです。

今のうちに降っておけ!

次回の分まで・・・・

その分、次回は天気に恵まれる。 はず。

案の定(^^)v へっへっへ♪

一週空けて、家族キャンプは続きます。

以上、グランドキャニオンのバカンスでした。

エンディングに一曲・・・・・・

「夏休み」チューブ♪

あ~~~夏休み♪
チョイと、泳ぎ疲れ胸に、cool baby~~~~~♪

ヽ(^o^)丿

店長 KIYOSHI

 

 

(2013 年 8 月 27 日 火曜日)

4連休

こんにちわ(^O^)

 

18日から4連休をもらいました!!

普段遊べない子と遊ぶことができてよかったです(*^_^*)

まずは高校の子とBBQ!

なんだかんだ今年BBQたくさんやったかも(^^)♡

 

おっきいスイカを冷やして

肉、野菜を焼いて

食べる人焼く人と交互にやっていって美味しくいただきました!

残ったのは焼きそばにして完食!!

〆に冷やしておいたいたでスイカ割り!!

スイカ割りしたの高校生ぶりで興奮した(^^)

包丁使わないでそのままかぶりついてたべる感じほんと夏\(^o^)/

この日たっくさん食べた(゜_゜)

夜は海で花火して解散♪

 

次の日は朝早くから東京にいった子が帰って来たので遊びました♪

昼くらいに4人で理美に顔を出しにいって先生とおしゃべり!

先生に会うとなつかしくて学生に戻りたくなるーのが本音(^_^;)

まーでも先生の変わらない感じをひさしぶりにみれて満足♡

学校出て海!

 

お盆明けで人あんまりいなかったです

天気もよくて海日和(^O^)

けどちょっと寒かったかなー

うきわ持ってなくて物足りなかった(笑)

そのあとは近くのジェラート屋さんでジェラート食べておいしかったー♡

いったん帰って夜飲み

東京行った3人と久しぶりに飲んでくだらないことからいろいろ話して

たのしかった!

みんな元気そうでよかった♡

つぎは年末かな(^^)

 

4日間の休み満喫できてよかったです!

またお仕事がんばりますヽ(^o^)丿

スタッフ 星野

(2013 年 8 月 27 日 火曜日)

お盆休み~明戸編~

先日はお盆休みいただきまして、ありがとうございました!
昨日より通常営業させていただいております!

どーも!明戸です\(^o^)/
私のお盆休みはばあちゃんちに墓参り行ってからの~

SADO行ってきました♪
今回は海沿いのオススメスポットを紹介していきたいと思いますー。

まずは

相川のひまわり畑!
写真テクのなさとが悔やまれる・・・。

ホントはこんなところ(拾い物)

次はー

大野亀!(カメっぽい岩)
頑張れば上まで登れるみたい!!



二つ亀!(亀が二匹ぽい岩)
二つ亀の下は海水浴場になっててめっちゃきれいですよー♪


次!小木のたらい舟乗り場!
楽しすぎて写真撮り忘れるレベル!(またしても拾い物)

次!宿根木!


古い景観が守られています。
ていうかフツーに人が住んでるんすね!あせる!

次!素浜海岸の飛行機!


佐渡が舞台の映画で使われた飛行機らしい。
テンションあがること間違いなし。

〆は佐和田の弁慶でお寿司♡



安くてうまいとか・・・素敵やん。

ふぅ・・・書くときりないんでこの辺で(笑)
自然のパワーもらえたいい休日でしたー!!
佐渡はいいところ。
ではまた!!!

(2013 年 8 月 23 日 金曜日)

花火大会〜✾

なますて~(^人^)
皆様お盆休みいかがお過ごしでしょうか?

Yoshizawaはお盆明け18日(日)〜21日(水)までの4日間
夏休みをいただきます!!
お盆中は営業しております!

さてさて、今週、
今シーズン初花火を観ました♪

そう♪日曜日の新潟花火!!・・・ではなく・・・
(新潟花火は行きたかったけど、仕事が終わる頃には終わってしまってましたorz)

翌、月曜日に新発田市の藤塚浜で行われた花火大会にいってきました♪
打ち上げ花火があり、海上花火があり〜♪
海上花火初の間はわくわくでございました\(^o^)/

海上花火〜

ん〜・・・写真で見返すと迫力が伝わらない・・・

きれいなやつだったのにフォーカスが合わなかった(T_T)

海上花火は途中トラブルがあり中止になってしまいました・・・
次の日新聞に打ち上げ艇の船長さんが花火の破片で怪我をされたとか・・・

打ち上げる側は危険がたくさんですね(>_<)
一日も早いケガの回復をお見舞いもうしあげます。

打ち上げ花火もきれいでしたよ(^^)v
ただ・・・一発ずつの打ち上げなので、迫力は少ないかも・・・(^_^;)

やっぱ夏は花火を観なきゃですね~(^O^)♡

今年は同じ時期にペルセウス座流星群もピークを向かえていましたね☆
見に行かれたいますか??
間が星空観察に行こうとすると、曇り空なので、今年は断念してしまいました・・・(+_+)
観に行きたかったな~(*_*)

晴れ女だったのに、最近は曇り女になりつつある・・・はざまでした☆

来週のお休みは実家に帰省いたします♪
4連休〜悔いの残らぬように楽しんで過ごしますぜぃ<(`^´)>♪

(2013 年 8 月 14 日 水曜日)

少しづつうまくなってるはず!

どーも!明戸です(^^)

最近、YOSHIZAWAでは・・・

パソコン作業に大苦戦中!!
実は、当ホームページを少しづつ更新しているところなんです。

というのも取扱い商品の入れ替わりがあったり、
「このページ、今の知識ならもっとわかりやすく作れそう!」って思ったり、
なにより・・・みなさまに閲覧していただく機会が増えてきたからなんです!
ありがとうございます♪
見やすく、わかりやすいホームページ目指して頑張ります!!

ホームページの性質上、更新のほとんどが自力\(^o^)/
さらにメンバーのほとんどがインターネットできるくらいのパソコンスキルしかないため(笑)
かなりのスローペース・・・地道に更新していきますっ!

夏は冷たい麺が喰いたい気分。栗の木沿いの「香蘭」にて冷やし中華。
ひさしぶりに冷やし中華食べたなー。うまし!!

ではまた(^^)v

 

 

(2013 年 8 月 8 日 木曜日)

クリーン作戦

店長です。

もう降らないだろう?の、遅い8月の梅雨明け・・・・・
予報では、明日あたりから猛暑か?

本日、4日クリーン作戦に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主催は、宮浦中学校区青少年育成協議会の街の清掃活動です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校区に回って来たお便りで、昨年に続けて我が店も地域貢献です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲食店やビジネスホテルの多いこの地域は、汚れるものです。
まして最近出来た法改正での、長距離ツアーバスの停留所も新たに。

「えっ!こんなところに新しい居酒屋?」
「ここは何のビル作ってるんだ?」
なんて発見も有ったりして、意外な身近な探検。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜は長岡の花火大会。
新潟にもその宿泊客が沢山いたそうです。
新潟祭りも、もうすぐです。
続けてお盆も。

 

 

 

 

 

 

 

http://niigata-matsuri.com/

ボランティア掃除終えて、さあ仕事仕事!\(^o^)/
アッ!
墓掃除行って無かった(+o+)
いつ行こうか・・・・・・・

さて、みなさんのお盆休みはいかがなご予定ですか?
我が家は恒例で、Hawaiiの別荘でバカンスを過ごす予定でいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店長 KIYOSHI

 

(2013 年 8 月 4 日 日曜日)

ドン!!

こんにちは! さかえです。

先週の休みに行ってきました。

漫画は全部読み終わる事は出来ませんでしたが

それなりに 楽しめました。

と言うか、楽しんでいる子供達を見て 楽しんでいました。

外はあいにくの雨・雨・雨でしたが

朱鷺メッセの中は海賊日和でした。

さーて、残りの漫画も読んでしまうぞ~

結構はまってしまって クソすみません!!

 

(2013 年 8 月 3 日 土曜日)

Ustream配信!!

なますて~(^人^)
二日連続ブログ投稿の間です♪

先日、ヘアーサロンYoshizawaが
Ustreamで生放送配信されたのです☆(^^)//~~~~パチパチ

Ustreamってなんぞや!って人はwikiってください!ggってくださいな(-_-)/~

まぁ簡単にいいますと、Youtubeやニコ動みたいな動画共有サービスですね☆

Ustream


このように、スマホを使って配信していきます。

ご紹介が遅れましたが・・・
YoshizawaがUstream配信されるきっかけをいただきました。

よしもとクリエイティブ・エージェンシーのお笑いコンビ『猫デココ』の
ツッコミ担当の関田さんです(^_^)//~パチ

関田さんTwitter

夜の練習会でモデルさんとして、間にカットされながらの動画配信!
なんか新感覚です(^O^)♪笑

関田さんと絡み~の
生放送なので、視聴者の方のコメントに返し〜の
「カッコイイ」と言われちゃいました(//∀//)♡

お世辞とわかっていながらも・・・
うれしかったです♡

まぁもちろん!練習会なので、店長の指導を受けながらでしたが・・・

星野も出演♪
マッサージシャンプーをされてる関田さんのアホヅ・・・げふん(ー_ー)!

いやいやリラックスしてる顔は、
視聴者の方にも伝わったと思います♪
気持ちいいですよ〜マッサージシャンプー☆

最後にパチリ☆

関田さんのUstream配信は基本的には毎日行っています♪
20時くらいから♪月曜日は22時から♪

今日はどこでなにを配信するのかな〜(^ω^)♪

また来ていただけるそうなので、
その時は告知するかもです!ぜひ生で、また配信されるのであれば・・・

生配信ですが、録画もされているので、
Ustreamで 新潟住みます芸人猫デココ関田のワンダフルデイ
と検索していただければ、
先日のYoshizawaでの配信も見れますので、ぜひ見てみてくださ〜い♪

たぶんわたくし・・・おバカなことはやっていない・・・はず・・・笑

スタッフはざま☆

猫デココというお笑いコンビ名初めてききました・・・(^_^;)
Youtubeさんでネタ動画みたのですが、面白かった~\(^o^)/

関田さんは新潟県三条市のご出身♪みなさんで応援しましょーよー(V)o¥o(V)♪

(2013 年 7 月 31 日 水曜日)

新店オープン(^^)v♪

なますて~(^人^)

この度、ヘアーサロンYoshizawaは、
3店目となるお店をオープンすることになりました~\(^o^)/

なんてな(≧ω≦)てへぺろ♪

Yoshizawa3店目は冗談ですが・・・

7/6に友人が働くお店が新規オープンしたので遊びにいってきました~

お蕎麦やさんです(^_^)/やまと茶屋~

「あれ?やまと茶屋って前にブログ書いてね?」
って、思ったあなた!!
かなりのYoshizawaブログ通ですね☆

ww秋新ww

↑↑のブログで紹介してます。新発田の滝谷の惣六やまと茶屋さんの

息子さんが、新津で♪それも(比較的)駅前で♪新店をオープンしましたー♪
友達は蕎麦打ち修行中~今は天ぷら担当してます♪


天ざる~♪

エビ天おまけしてもらっちゃった(´ω`人♡

新発田のお店のお蕎麦よりもコシがあって、噛めば噛むほど甘い☆
本当に10割なの?っていうくらい!つるつるすすれちゃいます♪

お塩もついてきたので、わさび塩で食べてもおいしい♪
むしろわさび塩の方が蕎麦の香りが良くなります(≧∀≦)♪

友達が揚げた天ぷらはね~
サクサクで衣に味が付いてるのでそのままでもいけます!!
塩かけるもよし!つゆに浸すもよし!!

ただ・・・ちょっち・・・油っぽかったかな・・・

お蕎麦の他にも、友達が揚げる天ぷらの天重もあるので、
お蕎麦が苦手な人と一緒に行っても安心ですよ♪

ぜひぜひ、行ってみてください(*^^*)

スタッフ はざま♪

新津駅前の商店街の中にあります♪
駐車場はお店の表と裏にありますが・・・
表は出庫がしにくいので、裏に停めるのがおすすめ♪

場所がわかりづらいので、ナビして行った方がいいです。

店舗名ではまだ一覧出ないので、住所入力で!
「新潟市秋葉区新津本町4丁目6-22」です。

以前カレー屋で飲み屋でだったので、そのお店の名前が出るかもです(^_^;)

(2013 年 7 月 30 日 火曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.