店長っす!ウッス!
毎年恒例となりました、これまた集団キャンプです。
7家族、
大人9人
子供11人
集団です。がいつもより少なめ。
子供も大きくなると、部活やら、塾やらで欠席者も多くて、、、
もう6年くらい続けてますから、子供の成長が身に沁みてって事は、
大人は老いていく訳で・・・・・(-_-;)
朝、もう寝ていられない大っきな子供の私は、5時起床で早朝RUNで、バイク涼み小一時間\(^o^)/
と、思ったらT橋さんも5時にメールよこすし(-_-)zzz
T橋も大っきな子供の一人です\(^o^)/
家に戻れば、ホントの子供はスタンバイOK!
子供劇場で、「ペンギンズ!byマダガスカル」が終わったら、
さあ出発!(^^)!

待ち合わせは、聖籠プラントで。
この買い物が凄まじい! (-_-;)
食材、飲み物、7家族20人分×一泊+炎天下ですから、ジュース&ビールハンパねっす (+o+)
レシートが、長っげえ・・・・・・・・・・・・・・・・

でも、欠席者がいたので、いつもより短め。
会場も好例、関川村の大石キャンプ場、
http://www.sekikawa.org/auto_camp/auto_camp.html
今年もお世話になります。
到着後、まずは日陰作らねーと ☀
なんせ、35℃の炎天下!
タープをセットしたらまずは、ネッ ( ^^) _UU~~(^^ )

しばし、まどろむ・・・・・・

女子会

買い物でマシントラブルのK津さん到着、で乾杯( ^^) _UU~~(^^ )

さらに、まどろみ方それぞれ♪




さあ、喰うか!
まずは、海鮮!

やっぱ肉っしょ!

女子会は、ハイテク系に!

でもね、昔5年前は・・・・・
やっぱDSしてたは! (-”-)

日も落ちてきて、さらに喰っていい感じ。

T橋さんまたこのカッコ (^-^)
N田さんまた喰って (^-^)

こちらは、大人な女子会
なぜか始まった小、中、高校生の背比べ

昔は、誰が小さかった?

あれ?人数増えて・・・・・

黄色いお嬢さん一つ小さい方へ
女子はこの時期伸びる、ん?
抜かれてる (+o+)

じゃ、花火って!
なんて言ってたら、一人寝て消え、また一人消え、
世界では、ナデシコ達が日ノ丸背負って戦ってるのに

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110719/scr11071922240026-n1.htm
ここではZZZZZZZZZZZ (-_-)zzz
朝 、男達は男の料理を披露します。


昨日は、いっぱい食ったからね!
美味そうでしょ?

朝からスモーク

ほら美味い!

子供達?
これさ!

なんだ、かんだ、子供の成長感じながら、
笑顔に癒され、汗はシャワーのごとく、

準備も、片付けも力を合わせ。

また、やりましょう!
と、誓いあい、解散して行きました。
子供はみんな、帰りの車でグッスリ(-_-)zzz
止められませんね♪
店長 KIYOSHI