HOME > ブログ

西洋医学から学ぶ

ヘアーサロンヨシザワ 花園店
店長です。

六月に入って、ある日の朝に
突然、東京勤務時代の師匠が訪ねて来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉県成田市に店舗を構える、
お俺の修行最初に勤務したお店のオーナーご夫婦です。

新潟にお墓詣り兼ねて、来ていたそうです。

変わらないお二人。

健康の秘訣は今はこうした旅行と、鍼灸院だそうです。

ほう!
針灸ですか!

「清、疲れてるね!ぜひここに行きなさい!」

師匠に言われて、さっそく東京へ訪ねてみました。

Sai鍼灸院

https://sai-acu.com/

今回は観光ではなく、体の治療メンテナンスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この鍼灸院は、品川駅を降りて、
品川プリンスホテルなど高級ホテルの裏へ、
東京の閑静な住宅地の奥へ入ったところにありました。

今回は初診ということで、
二日間に分けて施術と言う事で、一泊二日で行きました。

施術中の撮影が出来ないので、写真は有りませんが、
頭は頭皮から足の指までまで、
ああおむけ、腹ばいそれぞれ、
40~50箇所に鍼やお灸をしてもらいました。

カウンセリングは丁寧に、
現在の体調から仕事や生活環境など、

西洋医学の医者とは違うのは、
精神的な問題やストレスから起こる症状までを、
解決に向けて考えてくれます。

医院長や、スタッフの方の話術は優しく患者に話をさせること。
気持ちを楽にさせて、治療施術は効果を増すんだと思いました。

髪の毛より細い鉄の針を、どのくらいか分りませんが刺すので、
怖がる方も多いですが、痛みは無く、むしろ気持ちのいい感じです。

鍼お灸とストレッチ、マッサージなどで約二時間です。

一日目を終えて、ホテルへ行き、
夜には昔勤めていた店の社長夫妻とお会いして食事をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

俺達二人の師匠であり、親代わりですね。

何度逢っても、話せば学び事が多いです。

懐かしい所にも行って観ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝は立ち食いそば屋へ。

銀座のこの社長の店に勤めていた頃の朝食は、
週に三日は、小諸そばの京橋店でした。

今はチェーン店も多く有りますが京橋店が一号店だそうですが、
京橋一号店は今は有りません。
ホテルの近く八丁堀店で。

その銀座店のみんなで良く食事に行ったのが、
銀座つばめグリル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも銀座本店は無くなって、本店の看板を引き継ぐ品川店へ食べにいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

創業昭和5年ですか、
うちは15年ですから十年先輩です。

このハンバーグが懐かしい。

そんな常連の年配の方々が沢山いました。

銀座つばめグリル

https://www.tsubame-grill.co.jp/

お弁当は東京駅地下にも売っています。

二日目の針の治療を終えて、帰りました。

説明通り、グッタリしたり、その後軽くなったり、
効果が出ている証拠です。
東洋医学の不思議で、今回は見直しました。

又、当たるツボやマッサージも的確で、
思った事は、うちの店のマッサージと同じ事も多くて、
当店の、メニューの
ヘッドクリーニングスパ
エステのフェイシャルマッサージは、
やっぱり凄いんだと確信しました!

これを教えて下さったのも、
この鍼灸院を紹介してくれた師匠夫妻と、
食事をした社長夫妻、

修行時代の四人の師匠です。

また繋がった!

まだ未経験のお客様は、是非ご体験ください!

リラクゼーションメニュー

ヘッドクリーニング
フェイシャルエステ

https://yoshizawa-c.com/?page_id=25

店長 KIYOSHI

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.