HOME > ブログ

2022 年 2 月 のアーカイブ

イームズチェアー1955′

店長です。

寒い日が続く二月。

昭和生まれの私、この二月に誕生日が来ました。

GoGo歳になります。

まだ自分の誕生日を忘れてしまう歳ではないみたいです。

お返しはしませんが、プレゼントはいつでも受付中!(笑)

「年をとるってことは、魂が老けることじゃない。
僕もそう思ってます。」
吉澤 清

永ちゃん! 僕も同感です!

さて、

早いもので、この店、自宅を立て直して間もなく十五年、

もうしばらく住宅ローンも続きます・・・

あまりに資金が足りなくて、当時リビングではしばらくの間、
キャンプ用の折りたたみ椅子とテーブルで、食事をしていました。

少しずつ買いそろえた家具が有ります。

やっと見つけたお気に入りのアンティーク椅子をダイニングで使っています。

歳をとってる椅子ですが、この椅子も魂は老けてません。

アンティークが好きで、探して見付けたハーマンミラーの
イームズシェルチェアーを買って使っています。

EAMES イームズ Herman Miller 、シェルチェアー ナウガレザー
ハーマンミラー社のヴィンテージチェアです。

ミッドセンチェリーーの代表的家具で、
恐らく2nd(1955年~1970年)と言われる年代の物でしょうか。

今の現行のモデルは素材がポリウレタン。

当時は、素材がグラスファイバーの物と、
その表面にビニールレザー、生地を貼った物が有り、
脚も色々有って、
特にキャスターや、コントラクトベース言う回転する脚は特に珍しいです。

今の現行モデルには無い素材とデザイン、

何より歴史を過ごした味が良いです。

恐らく、俺と同じ位の歳か?

それ以上の先輩かもしれません。

買った当初から、汚れていたからお買い得でした。

しかしこのところ、座ると中のウレタンが劣化して、

ボロボロと粉が落ちて来る様になって来ました。

当時のオリジナルの状態なので、このままも価値が有るのか?

はたまた、使って支障が有るものは価値が無いのか?

迷って数年たっているので、思い切ってリペアに出して、

まだまだ使ってあげる事にしました。

これが思いたってからが大変で!

このビンテージの良さを崩したくないので業者探しからです。

ネットにも沢山出て来ますが、どこを信頼したら良いか?

絞りこんで、数度のコンタクトでご相談して、決めました。

entrance-web

 

送ってから待つこと二カ月くらいたって、

出来上がり、帰って来ました。

素晴らしい!

50~80年前の新品の時はこんなに綺麗だったのでしょうか?

時代が進み、生産技術も進化してるはずの現代に、

昔の生地や材料は無くても、技術が劣る訳が無いと思います。

むしろ、雰囲気は古く、機能性は最先端に!

やっぱりイームズチェアーは良いですね

もうここまでのシェルチェアーは中々出て来ません。

こちらもガンガン使いのシェルチェアー。

これも少しづつ痛んで来ているのでそのうちに。

シェルの物語、ハーマンミラー

https://www.hermanmiller.com/ja_jp/stories/why-magazine/shell-shorts/

古き物も、魂を吹き込めば輝き、魂は老けません。

 

こちらもコレクション、

ファイヤーキングのミルクガラスグラス。

https://3drops.jp/?mode=f7

これも俺にはたまりません!

コツコツと収集。、悪い癖は続きます。

みんな俺より長生きして残ってさ、

この価値を解らない子供達からはゴミにされてしまうんだろうか・・・

店長 KIYOSHI

(2022 年 2 月 18 日 金曜日)

まずは形から入るタイプ

どーも!スタッフ明戸です\(^o^)/
あっという間に年が明け、1月が終わりましたね~。
先日のことです。
休日に行ったコーヒー屋さんにて店員さんがコーヒーを淹れてくれているのを眺めていました。
そのときの店員さんの立ち振る舞いというか、所作がめちゃくちゃカッコ良くて。
真剣に美味しいコーヒーを淹れてくれているんだ!と感じました。


※画像はイメージです。

理容師も同じ職人として立ち姿も意識するべきだよな!(気付くのが遅い)
どうすれば常に意識できるか?真剣に考えた結果、たどり着いた答えは・・・

エプロンをしてみました。
バリスタさんのエプロン姿に憧れただけではありませんよ!
エプロンをしている間はカッコいい立ち振る舞いをするという自分ルールを作ろうかなと。
呪術廻戦風に言うなら、「縛り」を科します。
【呪術廻戦】縛りとは
「縛り」(約束)を破ると不幸な事が起きるので死ぬ気で守るという設定です。

ちなみに店長もエプロンスタイルはじめました。

という訳で、
NEWスタイルで2月もお客様のご来店、お待ちしております!!
ではまた(^^)v

(2022 年 2 月 9 日 水曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.