HOME > ブログ

2022 年 8 月 のアーカイブ

たまにはお客になって

どーも!明戸です\(^o^)/

 

たまにはお客になって・・・

 

 

友人の働く美容室でカットパーマしてきました!
いつもはスタッフ同士でヘアのメンテナンスをするのですが、
たまには実際にお客になってカットして欲しくなるときもある笑
他店の理美容室行くのってめっちゃ楽しいんすよね~!

 

各店舗、スタッフごとにマニュアルやルールやアイディアがあって、
座りなれない椅子からの視点は超新鮮です。
お客さん目線の気付きや疑問もあります。
もちろん同じ技術者なので友人を質問攻めしてきました笑
ありがとうございます!勉強になりました!

 

 

そして先日は流行の兆しのある新パーマの講習でした。
新時代は情報の流れるスピードがめっちゃ速いです。
感度の高いお客様なら流行のスタイルの認知度が
お客様とスタイリストがほぼ横並びになります。
そして流行が過ぎ去るのもめっちゃ早いです笑
一瞬流行って消えるスタイル最近多いなぁ(^^;)

 

プロとして、常にアンテナを張って情報のキャッチと
技術、思考のアップデートに気を付けたいと思います。
勉強できる環境と縁に感謝<(_ _)>

 

夏も終わりそろそろ秋スタイルの提案を準備して、
皆様のご来店お待ちしております。

 

ではまた!

(2022 年 8 月 31 日 水曜日)

定まらない天気

こんにちは! さかえです。

梅雨明けしたはずなのにジメジメ、ムシムシする日が続いていますね

天気予報もコロコロ変わって、

前日までは傘マーク&雷マークだったのに

当日は晴天だったり その逆だったりと

なかなか天気が定まらない!

休日の予定をワクワクしながら計画していたのに

天気予報にだまされてキャンプを断念

悔しかったので、ランチタイムに手間かけました!

ノンアルコールビールとお弁当で

 

 

 

ちょっとだけキャンプ気分に!

(2022 年 8 月 7 日 日曜日)

評判のお店へ

店長です。

休日を使って、話題の店に行って来ました。

勉強になります。

串焼きとこころ克

https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002706/

新潟駅前徒歩五分、春日町、

駅前から歩くと数多い飲食店ですが、ここは通るたびにお客様がいっぱいです。

ネット口コミ評価も全て高評価!☆☆☆☆☆

ずっと気になっていた店です。

なんと!こちらのお店に娘がバイトに入りました。

アルバイトサイトから見つけてらしいです。

そうなるともっと行きたいところですが、
娘が嫌がって、来ちゃダメだって・・・

まあ、年頃の子供なんてそんなもんです。

やっとお許しが出て行く事が出来ました。

祝日でもあり、小家族からカップル、女性のお一人様までで開店から満席。

席が空いては、次のご予約客が・・・

ジャズが流れる店内。

カウンターの内側の備長炭の焼き場で、マスターは串を黙々と焼き続けています。

お忙しいので、挨拶もほどほどに着席。

娘のホール仕事を初拝見。

中々動きます。

大変良く教育して頂いて、親としてここは大満足しました。

オーダーを取りに来る娘に、オススメを注文。

ビールを注ぎに来た娘に、焼き場から、
「瓶ビールの持ち方が違う!」
と、マスターの声が響きました。

良いねー!
他人の釜の飯は一番の教育。
ビシビシ教育して欲しいです。

丁寧に串打ちされて、更に丁寧に焼かれて、美味い!

これは繁盛店になる分けです。

全国から地鶏を取り寄せ吟味されているそうで、どれも美味しい。

小学生になるお子様を持つご夫婦が営むお店で、家族経営はうちと一緒なので、
娘にも良い社会勉強になっていると思います。

良い経験をさせてもらってありがたいです。

もう一店舗、続いてはランチに行って見ました。

カレーとごま豆腐の店、石本商店

https://tjniigata.jp/gourmet/202010ishimoto/

SNSで見つけて、やはり口コミ大評判で気になっていました。

ゴマ豆腐はすきです。
カレーの好きです。

で、何でこの二つの組み合わせ?

どこに有る店?

えっ!亀田のこんな奥に!

営業日は?

エエッ!木~日曜日!
ランチのみ!
それだけ?

月曜日行けねえじゃん・・・

日曜休みの日のみチャンスって事で、行きましたよ。

三連休の日曜日って事で、早めに開店三十分前に到着!

えええっ~!

並んでる・・・泣

それでも並んで待つのみ。

まさか売り切れは無いでしょう?

大島史也さん・梢絵さん夫妻が切り盛りの小さなお店。

お爺さんの自慢のごま豆腐作りを継承の為に、東京からUターンの史也さん。

元女子アナの梢絵さん、結婚を機に退職。

ごま豆腐の熱意の為に、カレー作りを二人で研究後に、お婆ちゃんの金物屋、
「石本商店」をそのまま屋号にして改装してお店に。

11時開店、感染対策もバッチリで、一組づつ順次入店してオーダー。
20食限定ランチ間に合いました。

週替わりで季節の味に変える、あいがけカレー。

素人の俺でも手の込んでいるのが伝わります。

美味い!

カレーの研究の苦労も、ごま豆腐の「ごまうふふ」のこだわりも店内POPに沢山有ります。

ごま豆腐も、精進料理どころか、これはスイーツ!

感動!

味にも感動!
これは素人の俺でも手間暇掛かっているのが伝わるは。

元女子アナだけあって、可愛い梢絵さんも丁寧な接客と気配り。

これは人気出るわけです!

常連様から、男性の女性のお一人様まで、満席でも外の列が減らない。

飲食店としては、決して良い立地条件とは言えない入り組んだ狭い道の住宅地の中。

外観もお婆ちゃんの古い店のままの看板「石本商店」がいい味出してます!

定休日、お昼のランチは外食が楽しみで、
色んなお店を探すのが楽しみです。

SNSを使って評判の店を見つける事も多いです。

何故その店が繁盛するのか?

最近思うのは、
味、ボリューム、値段、見た目、店の立地と店構え、接客と人柄、

全て満点では無くても、このバランスがどこに特徴が有るのか?

その特徴が店の繁盛の答えだと思います。

古いお店なら、長く続けて行く理由、特徴が必ず有ります。

「ローマは一日にして成らず」

工夫して、苦労して、月日をかけて作りあげられた成功の特徴は、
他店にはマネの出来ない強さを持っていると思います。

ネット社会です。

美味しい物もネットで買えますが、
お店で、出来立てを食べるのが一番おいしいですね。

また、お店の人とのふれ合いだったり、接客、会話も大事な商売です。

まだまだ沢山の紹介したいお店はあります。

皆さんのお勧めのお店も、教えて下さい。

「商売は笑売だ」

勉強にもなり、楽しませてもらって嬉しいですね。

店長 KIYOSHI

 

 

 

(2022 年 8 月 3 日 水曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.