三十周年記念、真珠
店長です。
早いもので師走に入りました。
この十二月は、私達夫婦の結婚記念日の月です。
今年は三十周年のとしです。
真珠婚式というそうです。
「真珠買う?」
「真珠なんていらな~い」
だそうで・・・
何かしようか?と話し合い、旅行に行くことにしました。
ツーリングやキャンプばかりで、旅行となるとどうやって決め得たらいいか?
旅行会社に行っても、行き先が決まっていなければ、話も進みません。
考えました・・・
今年はいろいろ有ったし、
来年もあれこれ有るでしょう。
三十年の節目の年に、
伊勢神宮にお参りに行って見よう!
個人的に、特に新興深い訳でもなく、
神様、仏様に縋りつくほど困っていません。
基本は、まず自己努力をしたうえで、
極一般的に、お願い事を一応して、源担ぎ程度です。
それよりも、なぜお伊勢参りに行こうと思う人が多いのか?
有名観光地ですし、
行こうと思う人の心理を体験してみよう。
そんな感じです。
全国旅行支援の為、ホテルも安く利用出来るので、
netで探して予約。
その後、名古屋にいる友人に観光地について尋ねると、
オススメの観光地、宿泊ホテルの紹介までしてくれて、
これは頼もしいい!と、予約ホテルを取り直して当日まで楽しみでした。
車で片道600kmの長旅です。
まだ暗い、明け方の四時までの高速道路インの深夜割で出発。
長野~名古屋経由。
初めての名古屋の名神高速道路は、ナビ使ってても複雑で道を間違いました。
予定の一時間遅れで到着。
https://www.isejingu.or.jp/
マニュアルに沿って、下宮から内宮へと参拝。
さすが有名観光地、平日月曜日でも結構な混雑。
五十鈴川のほとりにある「御手洗場」で手を洗い清めるのが、
昔ながらの作法だとか。
外宮は左側通行だ、内宮は右側通行、何故なんだろう?
神聖なので、階段から先は撮影禁止。
あとは砂利道と、巨木の広い神社。
デカい巨木からパワーが頂けるなら幸運です。
おかげ横丁も、神社以上の人出です。
土日祝日はもっと凄いんでしょう。
宿泊は伊勢から車で二十分の多気のホテルヴィソン多気。
名古屋の友人の絶対に泊まれ!とお勧めだけあって、ここが凄かった!
https://vison.jp/
2021年にオープンした、三重県多気町で食と健康をテーマとした大型複合リゾートとなります。
まるでマチュピチュを思わせる様に、山を切り崩したようなホテル。
敷地面積54ha(東京ドーム24個分 )を誇るこの巨大商業施設には、
宿泊ホテルの他、ショッピング、飲食店、スパ施設が人里無い山の中にあらわれます。
ここの為に高速道路にスマートインターチェンジが有ります。
広すぎて回るの大変。
もっと早くに到着していればよかったです。
三重県が本気で作った夢のリゾートエリア
https://www.kankomie.or.jp/report/detail_847.html
食材も地産地消に拘って、三重県ならではのものが楽しめました。
至る所に和が有り、洋が取り込まれた全てに感動!
朝には山々との間に雲海が広がり神秘的に有ります。
一生に一度はお伊勢参りとは聞きますが、
お泊りはヴィソン多気に!是非とも皆さんも一度!
いつか、リピート決定です。
名残り惜しくここを後にして、名古屋へ向かいます。
トヨタ博物館へ!
https://https://www.kankomie.or.jp/report/detail_847.htmltoyota-automobile-museum.jp
さすが世界のトヨタの名車コレクション!
約150台の国産車、外車は凄いです。
もちろんのトヨタの大衆車から007のボンドカー2000GTは
お俺と同じ産まれ歳の1967年製。
スーパーカーブーム世代には、いい歳のオジサンになっても夢の世界です。
ルパン三世の車から~
商用バス~
あ~
フェラーリディーノ
たまらん・・・・
トイレも小便しながらベントレー
カッコイイ(笑)
名古屋の夜は、駅前の夜景の綺麗な高層ホテル
https://www.associa.com/ngh/
こんな綺麗なホテルが数千円で泊まれるのも、
全国旅行支援のおかげです。
居酒屋で名古屋の名物を堪能。
交通ルートから、宿泊先、観光地、食事の店探し、お土産に買ったらいい物まで、
名古屋に住む友人A☆氏のアドバイス通り、全部当たり!大当たり!
さすがです。
最終日、名古屋城を観て、帰路は富山方面からの帰り道。
途中、飛騨高山ではもう雪道でした。
伊勢神宮、名古屋の旅、往復三日間1300km
良く走ったもんだ。
帰りも七時間、
無事に走り切って、我が家で夕飯はお土産の、
ひつまぶし弁当、天むすで打上げ。
いろいろ教えてくれた友人のA☆さん、情報くれたお客様に、
休ませてくれた明戸、
全国旅行支援に、みんな感謝です。
ありがとうございます。
店長 KIYOSHI