HOME > ブログ

2014 年 11 月 のアーカイブ

祝22!!!

こんにちわ!星野です(^-^)

 

先週21日に22歳になりました(^o^)

仕事をし始めると1年過ぎるのあっという間だー!

毎日毎日練習ですがはやく技術を身につけるにはその方法しかないのかなと・・・

私は、実家が床屋なのではやく戻って親と一緒に仕事をしたいなと思ってます!

今が頑張りどき(`^´)!!

 

ということで、この日はみんなに祝ってもらいました♡

ちらし寿司ー♪

さかえさん特製でとってもおいしかったです!

手作りのチーズケーキもいただきました。

 

今年のプレゼントはみんなで1ついいものをということになったみたいで・・・

オーダーメイドのまくら引換券!!!!

よく、店長に本をたくさん読めとよく言われるので図書券かなと思って見たらこれ!!笑

ほんとにびっくりしました(*_*)

さっそく今週作りに行ってきました

体の型を測ったり、左右の寝がえりをしたときのまくらの高さを測って

 

でででかい!!

じゃじゃーん♡

 

起きて肩も痛くなくほんとにぐっすり寝れます\(^o^)/

テレビの中だけのものだと思っていたのでほんとに感動!

ありがとうございます(*^_^*)

 

友達もプレゼント渡しに来てくれたり幸せものです~♪

今年もあと1カ月で終わりますがいい22歳にしたいと思います!

 

スタッフ 星野

 

(2014 年 11 月 28 日 金曜日)

続きますね 雨

ご無沙汰です。さかえです。

続きますね、雨。

恵みの雨も大切ですが・・・

あんまり続くとちょっとへたります。

特に我が家のマルコさん。

大好きなお散歩なのに 大嫌いなカッパを着せられて

いつものコースもビチョビチョで

だけど出すものは出してっと

なぜか体は斜めに、だけど真っ直ぐ歩きます。

時々、スキップもしちゃいます。

帰ってきたら洗われます。

これもあんまり好きではないマルコさんでした。

 

 

(2014 年 11 月 27 日 木曜日)

冬支度☃

なますて(^人^)
寒くなってきました~

先日実家に帰ったときの朝・・・
一面真っ白・・・

さすが、新潟県最北端の山の中!!
冬が来るの早すぎです!!

と・・・同時に・・・車のタイヤ・・・ノーマルなんですけど~・・・

(T_T)
っと、一瞬顔面蒼白・・・

お昼前には道路の雪はすっかり溶けたので、
昼間行った山形鶴岡市内で、念のためのチェーンを購入!

その後、雪は降ることなく、
無事に新潟に帰ってはこれましたが・・・

これはヤバイ!早く冬支度をしなくては!!

と、今週のお休み・・・

ターイーヤーコウカーン!!

日曜朝のバイク?車?なお兄さんの番組みたいに簡単に交換できればいいのに・・・

しかも誰だよ!最後締めたの!!めっちゃくちゃ固・・・って私か(ーー゛)

タイヤ交換の度に思うのですが・・・
十字レンチと油圧ジャッキ―欲しいよ~!!

ノーマルはホイール、アルミだから、比較的軽くていいんですが・・・

スタットレスの鉄チンだから重(^_^;)

無事に交換終わっても、
ノーマルタイヤのホイール洗って、

乾燥させてる間にバランスチェックと空気圧チェックしに行って・・・
1.3しかなかった!減りすぎ!

タイヤ交換で半日使ってしまった(~_~;)
へとへと~・・・

まだ、4時すぎですが・・・W

皆さん冬支度はお済ですか??
私はあと・・・ワイパーのゴムを変えるだけ!!

雪道の運転は苦手です(^_^;)
今年はあんまり降ってほしくないなー(~_~;)

スタッフはざま ☆

チェーンを買ったはいいけど・・・もう役目なくね?
ま・・・いっか、念のため、念のため・・・

(2014 年 11 月 26 日 水曜日)

名古屋だぎゃ!

どーも!明戸です\(^o^)/
ついに行ってやったぜ!!人生初名古屋♡

ズバリ!今回の旅のテーマは・・・
『 食 』笑
観光もそこそこにB級グルメ食いまくってやりますよ!!

まずは名古屋といったら・・・

モーニングと小倉トースト!
うんめ!

からーの名古屋城!

しゃちほこに乗り、

籠に乗せてもらい、

イケメン足軽亀吉さんとツーショット!
名古屋おもてなし武将隊というユニットのメンバーさんでした!
http://busho-tai.jp/
新潟でいうネギッコかな?
演武も見たけどめちゃカッコよかったです!

お昼は「矢場とん」の味噌カツ!
これもうんめぇ!

お次はおやつ笑
「山本屋総本家」の味噌煮込みうどん!

土鍋の蓋を取り皿にするのが名古屋スタイル!(らしい)

そろそろお腹いっぱいになってきたぜ!笑

お腹を減らそうと、プラプラと名古屋の街を歩きます。
本当に、大きな街。人口は220万人!
新潟市の人口が80万人なので3倍近くの都市ですねー。
やはり、人が多いと街に活気があります。エネルギーがすごい。
この日は日曜日で、名古屋市内のいたるところでイベントがありそこそこ人も集まってる。
小売店、飲食店、理美容室の数も多く、お客さんで賑わってる。
(そうじゃないお店もたまにあるけど)
人も、経済もエネルギーのある大都市にはどんどん集まって大きくなっていって、
新潟みたいな地方都市はその分どんどん減っていくのかな。
たしかに魅力的だし、しょうがないことなんだけども。
なんだか寂しいな、と思いました。
僕は新潟大好きなので、一生離れられないですけど!

楽しかった名古屋旅。
ラストはひつまぶし!

ただただうまいです(T_T)
個人的名古屋めしナンバーワン決定!!
なかなかの値段に躊躇したけど食べてよかった!!

確実に体重の増えた名古屋食い倒れの旅。
最高でしたっ!!

ではまた (^_^)v

(2014 年 11 月 19 日 水曜日)

日本人力

なますて(^人^)
スタッフはざまです♪

行ってきましたよー長岡~\(^o^)/

リリックホールへ♪

日本人力(にほんじんりょく)!

居酒屋てっぺん 大嶋啓介

クロフネカンパニー 中村文昭

NPO法人MAKE THE HEAVEN てんつくマン

全盲のシンガーソングライター 佐藤英里(ひらり)

コピーライター ひすいこたろう

すごいスペシャルな方々の講演会でございました\(^o^)/

講演会は佐藤ひらりちゃんのピアノ演奏と歌からはじまりました。
みなさんはひらりちゃんを知ってますか?

私は名前をちらっとしか聞いたことがなかったのですが・・・
なんと!新潟県三条市出身の中学1年生なんです!
それだけでもびっくりなのですが、

彼女のピアノ演奏、歌声・・・
とても胸に響くものがありました。

自分よりもすっごい年下なのに、
大勢のまえで、力強く歌う姿勢。
全盲というハンディがありながらも 、
みんなが勇気をもてるように、みんなが幸せになれるように、
願いが込められて作られた歌は、とても涙をさそうものがありました。

ひらりちゃんの出演を依頼したのは、なんと大嶋啓介さんだったんです!


てっぺんの大嶋さんは、もう「朝礼」で有名ですよね !
大嶋さんほど熱い男はいないと思います!
中村さんやてんつくさんにいじられてた場面もありましたが、
この人はすごいまっすぐな人です!と、私は思います!!

常に、自分はこうしたい!こうしたらどうだろう!
と、ポジティブに突き進んでいく姿勢は見習わないといけませんね!

東京に遊びに行くときは、大嶋さんの「居酒屋てっぺん」で
大嶋魂を受け継いでいるスタッフの方々に会いに行きたいです!

お昼休憩を挟んで、午後の一発目は中村文昭にぃやんです!

 

この方の講演会も何度か参させていただき、
この前は自主制作映画も観ました!

この方も熱い方ですよね!
台湾に行って来たことを話してくれましたよ!

台湾はとても親日な国(国といっても、中国に統治されているので今は中国の領地ですが・・・)
それは、昔、日本が台湾を統治していた時代に関係があるそうです。
戦争時、様々な国に統治され、
その度に、台湾の方々は奴隷のように働かされいたそうです。

日本が統治するようになって、日本がした事・・・
台湾南部にダムを作り、農業用水が各地にいきわたるように用水路をつくり、
文字や言葉を教えたり・・・
街に落ちそうな戦闘機を最後の最後まで操縦桿を握り
街を救った少年兵士のお話だったり ・・・

中村さん自身が台湾で体験してきたお話をきいて、
涙が止まらなかったです。

確かに、今の日本は戦争がなく比較的平和な国です。
平和が当たり前の時代になってしまい
人を思いやる心、人のためになること
いろいろ忘れてしまっている気がします・・・

誰かのためになること、誰かのために動くこと・・・なんのために・・・

てんつくマンさんは、何度かお会いしたことはありますが・・・
講演を聴くのは初めてでした。
アホはアホなりに、まっすぐに生きる!
思ったように生きる!
そんなメッセージを受け取ったきがします!

言葉にどう表現したらいいかわかりませんが、
思わずジーンとしてしまい、
書籍を購入いたしました!このジーンとした思いを忘れたらいけない気がしたので・・・

あきらめない生き方!
必ずその中に力がある

っと、メッセージをいただきました。
大切に読ませていただきます!!

ひすいこたろうさんは新潟県出身のコピラーイタ―で作家さん

すいません、間は存じ上げませんでしたm(__)m

ちょっと眠たくなるトーンの声色で、少々ウトウトしてしてしまいましたが・・・

物事を観方・感じ方を変えるだけで、自分にプラスとなる事がある!

 

 1日座りっぱなしで、お尻が痛かったですが・・・
沢山いいことを吸収できたと感じています!
行って良かった~\(^o^)/

また来年!なんて話をしてたので、また来年を期待して!!
そして1年後!少しは成長するしてるだろう!と思われる私・・・(^_^;)

成長すると、ものの観方・感じ方が変わってくるので、
また新しくいろんな事を吸収できたらいいなーと思っています!

最後にやった
てっぺん流の朝礼!

「おはようございます!」

「ありがとうございます!」

「私はできる!」

「ぜったいできる!」

「やってやるぞ!!」

やってやるぞ!!

スタッフはざま!!

長くなってしまった・・・見にくかったらごめんなさい。 

(2014 年 11 月 18 日 火曜日)

今年も

こんにちは!星野です(^^)

 

もう11月もう、、、1年早いなー(*_*)

この時期は毎年恒例のyoshizawaオリジナルのイルミネーションが

店の前に点灯されますヽ(^o^)丿

晴れているうちに今年は間さんと一緒に(^-^)♪

女子2人だと身長がぎりぎりとくにわたし・・・

こういうお店の飾りつけも仕事の1つ!

たのしくできました♡

完成!!!!!!

うん!きれい!今年はツリーが少ないですが跨線橋を通る際には見えると思います(^-^)

そして一週間後には誕生日を迎えます!

なんだかんだして今年も終わりですね~

1年ってはやい!

やることやってあと1か月ちょい楽しみたいとおもいます(^_^)v

 

スタッフ 星野

 

 

 

 

 

 

 

 

(2014 年 11 月 14 日 金曜日)

DORA泣き!

どーも!明戸です\(^^)/
ひさーしぶりに映画を見てきました。

公開からだいぶたってしまいましたが・・・
ドラえもん笑

これですね。大人向けにつくったドラえもんらしいです!
もう何年も泣いた記憶の無い私は(たぶん最後に泣いたのは平成狸合戦ぽんぽこ観て)
「なーにがドラ泣きだよ笑 俺泣いたら大したもんスよ笑」
とヨユーぶっこいてましたが・・・
普通に泣いてしまった、そして割とガッツリと笑

いかに観客を泣かせるか、そこにすべてを注いだ映画だと思います。
観る予定の方はティッシュの用意をしないとえらいことになるので注意です!
泣きたい気分のときにオススメ!

その後は伊勢丹うまいもの博に・・・

これ系のイベント大好き!

小龍包!

 

明石風たこ焼き!

世界の山ちゃん!

幻の手羽先!
全国各地のB級グルメ食いまくってやったぜ!

そして・・・留まることを知らない食欲はラーメンへ笑
今!新潟ラーメンマニアの間で話題沸騰中!
東区「中華そば石黒」の極にぼラーメン!!
煮干しの強い香りがいいッスね~!
少しとろみのある濃い味のスープですが、タマネギのおかげであまりくどくなく最後の一滴まで飲み干してしまった!
なかなか尖ったラーメンですがハマるとヤバイッス!!

食欲の秋、次はどこへ行こうか・・・
ではまた♪

(2014 年 11 月 7 日 金曜日)

20年前の教科書

店長です。
最近の朝礼に飽きて…
イヤイヤ…
より良く見直そうと、スタッフ明戸より提案が有りました。
「店長!本棚に良い本が有るんですが、朝礼でこの本を使いませんか?」

グッドモーニング・エブリディ
(朝、終礼のためのコンセプトブック)
景山精二

これを今読んで、そして店の教育に役立てよう!と、言い出したスタッフ明戸の成長が嬉しいです!

かれこれ、23~25年前、東京の店に勤めていた頃に良い本だと購入。

二十年以上の時を超えて、我が店で蘇りました。

スタッフ達の生まれる前の本が、大人になったスタッフに教えています。

何年たっても、考え方の基本は一緒と言う事です。

自己啓発やスタッフ教育に一生懸命な店でしたので、いろんな研修やミーティングを経験させていただきました。

将来、役立つかも?と店の本棚の隅にずっと有ったものを見つけたそうです。

 

毎日の振り返りを繰り返して、また次の日に役立てよう。

そんな言葉や、気づかせが45項目、

その時の環境や、立場によっても感じ方、答えも変わるでしょう。

私達、理美容師は、接客をし技術をしなくてはなりません。

技術は練習を繰り返しして身に着けます。
当然、十人十通り違うので、様々な練習が必要です。

接客には人間力も必要ですから、こちらは一生勉強ですね。

更にくつろぎや癒しなどをご提供、
便利な商品や、メニューのご紹介、営業トークも商品知識も必要です。

金銭管理や、営業提案も必要ですね。

個人として集客力、情報力も、大人になるにつれ、貯金だって大事です。

将来独立を目指すなら、更に経営力の様々を学び、 時代の変化にも対応しなくてはなりません。

練習も有れば、講習で学んだり、後輩指導で気づかされる事も大きいです。

上手く行く時も有れば、いくらやってもうまく行かない時だってあります。

 

こういう本も解決のカギだったりします。

「壁の総数は、その人の潜在能力を示し、”壁”を超えるための課題数も個人によって異なる。」

尊敬する先生より教えていただきました。

壁や難題はいつでも、誰にでもやってきます。

ここまでこれた自分は沢山の方のおかげ。

恩は返しきれないので、次の代に送り渡して行くこと。

後輩指導も恩返し、恩送り。

でもねエ~

人間だもの心の折れる時だって有りますは・・・・

又、それも壁だったりします。

自己啓発だったり、自己コントロールだったり、
そんな事の出来る人間になりたい!
みんなになって欲しい。

そんな思いで日々、営業し、教育を共育しています。

 

ちなみに、

時代に付いて行くため、最新i-padで様々壁ぶち当たり中・・・・・・(p_-)

さあ!

明日は休み。

雨・・・・・

バイク無し・・・・・

どこで、何して吸収しようかな(^_^)v

店長 KIYOSHI

 

 

(2014 年 11 月 2 日 日曜日)

新潟ホームページ制作・シーエスレポーターズ

Copyright (C) Yoshizawa All Rights Reserved.