教育とは・・・
店長です。
我々のサロンではHSA協会というグループに加盟して、毎月定例で勉強会に参加しています。
勿論その他講習会も多々入り、日々勉強しています。
この度その定例の勉強会で、我が店の実践メニューを紹介して、体験して頂く機会をもらいました。
当店でもまだ出来立てホヤホヤのメニューです。
「ブースターコース」
本格的な育毛コースです!
資生堂プロフェッショナル様協力の元導入する事にしたシステムは、
予防育毛に基づき、特別な薬剤と機械によるサロン施術と、お客様によるホームケアで、
髪育を効果的に行おう!
と、言うコースメニューです。
本気になった方!
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
さて、この機会を頂いたからには、俺もスタッフみんなも生かさねば勿体無いですから、
数週間前より、発表のためのミーティングリハーサルを何度か繰り返し行いました。
この職業、技術だけでは生きていけません。
※技術(施術)が出来て当たり前、
※それを広める広報力 、
※それを売る営業力トーク、
※それを管理する経理力、
※これらを発想する企画力、
※勿論、それを行える立地条件の場所職場、
※実行するために、資金力は何時もついて回ります!
どれかが欠けても、サロンとして成り立ちません。
また個人として、どれかが欠けている者又は、成果を大きくするために、
それを補ってもらえる協力者と一緒働く事が不可欠となるわけです。
どんな仕事も、一緒でしょう。
会社企業なら各部署に、専門社員がいますが、
個人経営では、すべてこなさなくてはいけませんから。
私は、常にこの事を身に付け、更に磨く事に教育を考えています。
身に付けられた事は環境に感謝して、
その事を次に教え、伝える事を恩返しならぬ、
「恩送り」として教育していく事。
先人達から学んだ事は、送って行きます。
これは私の理念、軸です。
私は全員に、これらを身に付けてもらうために教育を考えています。
私も勉強になり「共育」共に学びになります。
こんな機会を与えるのも共育です。
勉強会発表の当日、
顔慣れた会のメンバーのまえでも、緊張の様子も無く、
スタッフ三名見事に任務を遂行!
上手に出来ました。
打ち上げ代わりに、豪華なお昼ランチをごちそうした、私でした。(‘◇’)ゞ
最高の講習会日和の晴れですからね、
当然バイクで行った俺、少し遠回りして帰る楽しさですねー(^^♪
よく日朝、
昨日はみんなご苦労様!
と、言う間もなく、地元母校の宮浦中学より、職業体験に男女二名ずつの中学生が来ています。
中学二年生ですから、まだ社会も職業も解らなくて当たり前ですが、
最近の子供は誰も大人っぽいですよねぇ。
毎年受け入れているこの職業体験の授業協力から、将来の理容師が生まれる事を目標に、
地域貢献の一環として、あまり厳しく無く、興味を持ってもらえる様に指導に当たります。
鋏の使い方から・・・
カット初体験!
最終的にはこうなるわけです。
この頭、ほしいって言うんで持って帰って行きましたが、学校でどうするのか?
来月にはもう一校、別な中学校からやってきます。
おとなしい、静かないい子達でした。
六年後に、新潟理美容学校から来てくれたらいいんですが・・・・・(^_^;)
ショックなのは、この子達の親が、俺より年下と聞いた時です。(;´Д`)
店長 KIYOSHI
(2015 年 9 月 30 日 水曜日)